今週の株主優待♪(9月第1週) | 中途退職組のデイトレード&株主優待生活日記♪

中途退職組のデイトレード&株主優待生活日記♪

最近、トレードをさぼっているデイトレーダーの日々の記録です。株主優待でもらった食品で作った料理と優待券で食べたランチも紹介しています。

 

 

今週は、5件届きました。

 

 

DDグループ


食事券です。
(100株以上 ①6,000円分)
DDグループ

【(株)DDグループの株主優待の内容】
《従来制度》※今回2024年2月権利分まで
①食事券(紙の1,000円券)、または、
②お米(魚沼産コシヒカリ)※600株以上
 100株以上 ①6,000円分、②設定なし
 600株以上 ①12,000円分、②5kg
 1,200株以上 ①24,000円分、②10kg
 6,000株以上 ①36,000円分、②15kg
 12,000株以上 ①48,000円分、②20kg
権利確定月:2月(末日)
※食事券は割引券等との併用不可
※食事券は差額の電子マネーでの支払い可

《新制度》※2024年8月権利分から
食事券(500円単位の電子チケット)
または社会貢献団体への寄付
〈1年未満保有〉
 100株以上 3,000円分
 200株以上 4,500円分
 400株以上 7,500円分
 600株以上 10,000円分
 1,000株以上 12,500円分
 3,000株以上 20,000円分
 6,000株以上 30,000円分
 9,000株以上 37,500円分
〈1年以上保有〉
 100株以上 3,000円分
 200株以上 5,000円分
 400株以上 8,000円分
 600株以上 10,500円分
 1,000株以上 13,000円分
 3,000株以上 20,500円分
 6,000株以上 30,500円分
 9,000株以上 38,000円分
権利確定月:2月・8月(末日)
※「お米(魚沼産コシヒカリ)」は
 2024年8月権利分まで実施
 (実施内容は未発表)
※紙の券と電子チケットの併用可

200株保有なので、
6,000円分の食事券が届きました。
1,000円券6枚です。

上記のとおり、株主優待制度の変更が
発表されています。

・電子チケット化
・年2回の実施
・金額が増額
・長期保有優遇制度の導入

といった拡充の内容になっています。
 

 

 

ラックランド


申し込みの案内です。
ラックランド

【(株)ラックランドの株主優待の内容】
《実施中の制度》
東北地方の名産品詰合せ(複数から選択)
 100株以上一律 5,000円相当
 (送料1,500円相当含む)
権利確定月:2月・8月(末日)

ここの株主優待は、ちょっと変わっていて、
次のとおりになっています。

・申込期間が「早期申込」と「通常申込」
 の2回
・「早期」は権利確定前から申し込み可
・申込方法が「早期」はネットのみ、
 「通常」はネットまたは電話
・「早期申込」には次の特典
 ①数量限定特別セットの数量増
 ②ECサイトクーポン500円分

また、権利確定月が決算月と一致していない
というのも変わっています。

今回の「東北地方の名産品」は、
次のとおりです。

《通常コース》
1.三陸産旨味たっぷりホタテとカキのセット
2.女川謹製!浜の母ちゃんおもてなしセット
3.女川いっぱい!あったかごはんセット
4.選ばれし石巻うまいもの祭りセット
5.石巻からあったけーうまいものセット
6.また食べたい!気仙沼の逸品セット
7.亘理山元、伝統の葡萄ドリンクセット
8.仙台市場、厳選詰め合わせセット
9.釜石厳選!お手軽グルメセット
(それぞれ、数点の商品の組み合わせ)

《特別コース》※上記の特典①
・三陸産最鮮ホタテ

通常コースの名称は、毎回、ほぼ同じです
が、内容は少しずつ変わっています。

今回、他の書類と一緒に、
紙の案内が送られてきましたが、
8月の初旬に、電子メールでも、
案内が来ていました。

なので、「早期申込」の期間は、
すでに始まっています。

私は、特別コースを選ばないので、
「早期」でなくてもいいのですが、

三陸産旨味たっぷりホタテとカキのセット
・三陸産冷凍ホタテ貝柱
・三陸産冷凍カキ
・ホタテのアヒージョ風
・カキのアヒージョ風
・燻製昆布しょうゆ

を、「早期」で申し込むつもりです。
 

 

 

アンジェス


株主優待販売の案内です。
アンジェス

【アンジェス(株)の株主優待の内容】
株主優待販売
Ⓐ「幻の白いはちみつ」・同配合化粧品
Ⓑ機能性表示食品等・美容品
 100株以上 ⒶⒷの申込書各1枚
 1,000株以上 ⒶⒷの申込書各10枚
 5,000株以上 ⒶⒷの申込書各50枚
権利確定月:12月・6月(末日)
Ⓐ「NALU GARDEN FARM」
 「ReBeage」の商品
Ⓑ「森下仁丹」「R plus」
 「SBIアラプロモ」の商品

ここの株主優待は、株主優待販売です。
その申込書と案内が届きました。

専用はがきで申し込む仕組みです。

その申し込みはがきは、まず、全員に
ⒶⒷ1枚ずつが送られます。
今回がそれです。

上記のとおり、1,000株以上・
5,000株以上の保有者で、
さらに、はがきが欲しい人は、
その最初に届くはがきに設けられている
追加申し込み欄に、必要な枚数を記入して
申し込む、という仕組みです。

商品の内容は、毎回、少し変わりますが、
どの商品も大幅な割引になっています。
欲しい人にとっては、とてもおトクな内容
だと思います。

また、今年も、アンケートの案内が
ありました。

回答者の中から、抽選で300名に、
クオカード500円分が当たるそうです。
 

 

 

稲葉製作所


申込書です。(7月権利 300株以上)
稲葉製作所

【(株)稲葉製作所の株主優待の内容】
《7月権利》
100株以上
 オリジナル図書カード(1,000円相当)
300株以上
 複数の地域特産品・オリジナル図書カード
 から1品選択(3,000円相当)
《1月権利》
1,000株以上
 オリジナル図書カード(1,000円相当)
権利確定月:7月・1月(末日)※上記のとおり

今回、届いたのは、7月権利獲得分の
株主優待です。

といっても、1,000株持っていないので
1月権利獲得分が届くことはありません。

300株保有なので、今回届いたのは、
「地域特産品・オリジナル図書カード」
の中から希望する商品を選択して、
申し込む書類です。

ハガキで申し込む仕組みです。

今回の「地域特産品」は、愛知県のもので、
商品は、次の8種類です。

①〈坂角総本舗〉さくさく日記詰合せ(揚げ煎)
②〈鶏三和〉名古屋コーチンたまごぷりん2個セット
③〈米匠庵〉愛知県産あいちのかおり3kg(お米)
④〈なごやきしめん亭〉なごやいろいろ麺
⑤〈オリエンタル〉名古屋の味いろいろセット(レトルトパック)
⑥〈石昆〉名古屋コーチンうみぁーっ手羽詰合せ
⑦〈祥鳳〉純米大吟醸39祥鳳
⑧オリジナル図書カード

今のところ、

②名古屋コーチンたまごぷりん2個セット
・名古屋コーチンたまごぷりん200g×2

にするつもりです。
 

 

 

東邦レマック

 

「株主経営者交流会」の案内が届きました。
株主優待の話ではありません。
東邦レマック

【東邦レマック(株)の株主優待の内容】
「フィットパートナー」割引クーポン券
※フィットパートナー:自社運営の通販サイト
《12月権利》
 100株以上一律 30%割引券1枚
《6月権利》
 300株以上一律 40%割引券1枚
権利確定月:12月・6月(20日)※上記のとおり

配当の資料などと一緒に、今年も、
「株主経営者交流会」開催の案内が
送られてきました。

募集人数の情報はないのですが、
応募者が多い場合は抽選だそうです。

具体的な実施内容がわかりませんが、
今のところ、申し込む予定はありません。
 

 

おしまい。

 

人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ

 

にほんブログ村へ にほんブログ村へ

 

 

 

私のNISAについて  2024.5.13

 

 

あくまでも私個人の例であり、

一般的ではないケースだと思うので、

誰かの参考になることはないと考えますが、

私が、NISAをどうしているか、

紹介します。

 

 

1.概要

 

私は、新NISAの枠全部を使って、

投資信託の積み立て投資をしています。

 

つみ立て投資枠だけでなく、

成長投資枠も積み立て投資に使っています。

 

月10万円ずつ、3商品を購入しています。

これで年間の枠ちょうどの金額になります。

 

そして、総限度額に達するまで、

この積み立てを続ける予定です。

 

その投資信託3商品の投資対象は、

・全世界株式

・新興国株式

・米国リート

です。

 

ちなみに、米国リートは、

つみたて投資枠の非対象商品です。

成長投資枠で購入しています。

 

 

2.理由

 

どうして、投資信託の積み立てにしているか

ですが、

 

まず、キャピタルゲイン目的の株式投資の

場合、私の普段の投資規模からすると、

新NISAの限度額では小さ過ぎて

使いにくいからです。

 

これは、旧NISAの際も同様だったので、

のちに触れますが、旧NISAでも、

投資信託の積み立て投資をしていました。

 

投資信託の積み立てにしていることには、

積極的な理由はありません。

 

利益が出ていれば、株式投資を繰り返す方が

効果が大きいですが、

利益が出なければ効果はないので、

無難な投資信託にしているだけです。

無難な積み立てにしているだけです。

 

次に、配当・株主優待目的の株式購入の場合

には、私は基本的に売却はしないので、

NISAには適さない、

NISAにする意味がないからです。

 

続いて、どうして、上記の投資信託3商品に

したのかですが、

 

私は、旧NISAでは、日経平均連動型の

投資信託を限度額まで積み立て投資して、

期限まで持ち続けています。

現在も一部持ち続けています。

 

なので、これと合わせて、上記3商品への

投資で、一応、分散投資できると

考えたからです。

 

 

といっても、億単位の配当・株主優待目的の

日本株を保有していて、

数千万円の待機資金の預金を持った上での

新NISA枠の話なので、

一般的ではないと思います。

 

こんなやり方で、新NISAを使っている人

もいるんですよ、というだけの話でした。

 

ですが、いずれにしても、

積み立て投資は有効だと思います。

 

 

おしまい。

 

人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ

 

にほんブログ村へ にほんブログ村へ

 

 

これまで、このあたりに載せていた記事は、

左側の欄の

「テーマ」-「オススメ」

にあります。

 

 

「株主優待レシピ」★

 こちらをご覧ください。 *クックパッド

※最近、まったく更新していなくて、すみません。

 

 

ここまで来てくれて、ありがとう。

 

人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ

 

にほんブログ村へ にほんブログ村へ

 

 

こんなところまで見てくれて、ありがとう☆