1月18日(木)の記録♪ | 中途退職組のデイトレード&株主優待生活日記♪

中途退職組のデイトレード&株主優待生活日記♪

最近、トレードをさぼっているデイトレーダーの日々の記録です。株主優待でもらった食品で作った料理と優待券で食べたランチも紹介しています。

 

 

昨日、雛鮨で。

 

これまでにも何度か書いていますが、

一体どういう関係なのだろう?

と思う男女カップルがいるんですよね。

寿司屋だと。

 

キャバ嬢と客、だと思うと

納得できる感じが多いのですが、

昨日の場合は、少し違っていて。

 

男性の方がしきりに女性に話しかけていて、

フランクな話し方だと思っていると、

急に敬語になったりして。初対面?

 

男性は30歳台、女性は20歳台前半、

あるいは、もっと若い感じ。

 

女性の方は、髪をゆるく巻いていたり、

ガーリーな服だったり、

全体的に、守屋麗奈さん的な感じ。

 

話し方が、絶対に作っているだろ!

と思うようなぶりっ子な口調。

 

そういうキャラ設定の人と

お金を払って一緒に食事をする、

というのだったのかなあ?

 

ところで、いつも流れている

和楽器アレンジの曲。

 

昨日は、

井上順「お世話になりました」

チューリップ「心の旅」

中島美嘉「ORION」

 

組み合わせがすごい。

 

 

 

〈今日のトレード収支〉

 

今日は売買なし。

 

【収支まとめ】

 本日 ±0円

 累計 ±0円

 

IPOの予定は次のとおり。

 

【IPOスケジュール】

SOLIZE(株)

 BB:1/23~30

 抽選:1/31・2/5

(株)Veritas In Silico

 BB:1/24~30

 抽選:1/31・2/5

 

※これは私のスケジュールです。

 途中で変えることもあります。

 

おしまい。

 

人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ

 

にほんブログ村へ にほんブログ村へ

 

 

 

投信積み立ての話  2023.5.15

 

もう長い間、投資信託の積み立てを

しています。

 

金融ビッグバンと呼ばれた金融改革時の

証券投資の手数料引き下げが契機なので、

2000年4月からやっています。

 

ですが、その当時、金融業界も

体制が定まらず、再編があったため、

一旦、口座を整理したことがあり、

今の保有資産は、2001年8月からの

積み立てになっています。

 

ほぼ22年間、毎月、1万円ずつ、

2銘柄に積み立てています。

 

2銘柄とも、国内株式アクティブ型で、

一方は、主に大型株(成長株)、

一方は、小型株に投資するもの

です。

 

その成績を紹介すると、

この記事掲載時点の評価で、

次のとおりです。

(2023年5月12日現在)

 

成長株型

Ⓐ評価額=573万円

Ⓑ投資額=262万円

Ⓒ利益額(Ⓐ-Ⓑ)=311万円

Ⓓ利益率(Ⓒ÷Ⓑ)=119%

 

小型株型

Ⓐ評価額=474万円

Ⓑ投資額=262万円

Ⓒ利益額(Ⓐ-Ⓑ)=212万円

Ⓓ利益率(Ⓒ÷Ⓑ)=81%

 

合計

Ⓐ評価額=1,047万円

Ⓑ投資額=524万円

Ⓒ利益額(Ⓐ-Ⓑ)=523万円

Ⓓ利益率(Ⓒ÷Ⓑ)=100%

 

※上記の投資額は、手数料の取り扱い等で、

 実際の投資原本とは異なります。

 

 

総投資額に対して、

ちょうど2倍の評価額になっています。

 

20年間運用すると、

こういう成績が残せます。

 

積み立て投資は、

とても有効な投資手法です。

 

おしまい。

 

人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ

 

にほんブログ村へ にほんブログ村へ

 

 

 

これまで、このあたりに載せていた記事は、

左側の欄の

「テーマ」-「オススメ」

にあります。

 

 

 

〈株主優待レシピ〉

 

今日の「株主優待レシピ」は、

 

「五目ごはん」

五目ごはん

 

お吸い物を付けて。

お吸い物付

 

理研ビタミンの株主優待でもらった

「かやくご飯の素混ぜ込み用五目ごはん」で

作りました。

 

お吸い物も、理研ビタミンの株主優待で

もらった「素材力だしこんぶだし」で

作りました。

 

【理研ビタミン(株)の株主優待の内容】

自社製品

《3年未満保有》

 100株以上 1,000円相当

 500株以上 2,000円相当

 1,000株以上 3,000円相当

 3,000株以上 4,000円相当

《3年以上保有》

 100株以上 2,000円相当

 500株以上 3,000円相当

 1,000株以上 4,000円相当

 3,000株以上 5,000円相当

権利確定月:3月・9月(末日)

 

 

「株主優待レシピ」★

 こちらをご覧ください。 *クックパッド

※最近、まったく更新していなくて、すみません。

 

 

 

〈株主優待ランチ〉

 

今日の「株主優待ランチ」は、

現在キャンペーン中の期間限定メニュー。

 

吉野家

「牛すき丼(大盛)」

丼1

 

「牛すき丼(大盛)」

丼2

 

「牛すき丼(大盛)」

丼3

 

「牛すき丼(大盛)」

丼4

 

「牛すき丼(大盛)」

丼5

 

「牛すき丼(大盛)」

丼6

 

「牛すき丼(大盛)」

丼7

 

卓上の紅生姜。

紅生姜

 

ごちそうさまでした。

コップ

 

【(株)吉野家ホールディングスの株主優待の内容】

①食事券(500円券)

 100株以上 2,000円分

 200株以上 5,000円分

 1,000株以上 6,000円分

 2,000株以上 12,000円分

②自社商品詰め合わせセットと交換可(※200株以上)

 200株以上 Aセット(5,000円分)

 1,000株以上 Bセット(6,000円分)

 2,000株以上 Bセット×2セット可

権利確定月:2月・8月(末日)

※差額の電子マネー・ポイントでの支払い可

※割引券・クーポンとの併用可

※はなまるうどんは、ポイントは株主優待券

 使用分を含めた総額に対して付与

 

吉野家

 

今シーズンの牛すき

①丸亀製麺「焼きたて牛すき釜玉うどん」 10/17

②すき家「すきやき牛丼」 10/27

③なか卯「牛すき丼」 10/30

④吉野家「牛すき鍋膳」 11/2・1/12

⑤吉野家「牛すき丼」 11/6・1/18

⑥はなまるうどん「牛すきぶっかけ」 11/22

⑦すき家「牛すき鍋定食」 11/28

⑧テング酒場「牛すき焼き鍋セット」 12/11

⑨丸亀製麺「鹿児島黒牛 和牛すき焼き釜玉うどん」 12/13

 

番外編

(鶏すき)

○鳥良商店「鶏の味噌すき煮定食」 12/15

(似てるけど違う)

○すき家「肉味噌牛担々鍋定食」 12/4

 

 

 

ここまで来てくれて、ありがとう。

 

人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ

 

にほんブログ村へ にほんブログ村へ

 

 

 

もう、梅が咲いています。

梅

 

 

こんなところまで見てくれて、ありがとう☆

 

人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ

 

にほんブログ村へ にほんブログ村へ