9月26日(火)の記録♪ | 中途退職組のデイトレード&株主優待生活日記♪

中途退職組のデイトレード&株主優待生活日記♪

最近、トレードをさぼっているデイトレーダーの日々の記録です。株主優待でもらった食品で作った料理と優待券で食べたランチも紹介しています。

 

 

ヒガンバナを見て、

「マンジュシャカ、マンジュシャカ」

と言っている人がいました。

 

有名な歌が「マンジュシャカ」と

読ませていたので、

そういう読み方があると

思っている人が多いですが、

 

曼珠沙華の読みは

「マンジュシャゲ」だけです。

 

 

 

〈今日のトレード収支〉

 

テンアライド

ベネッセホールディングス

日本管財ホールディングス

を購入。

 

【収支まとめ】

 本日 ±0円

 累計 +321万円

 

IPOの予定は次のとおり。

昨日の抽選は落選。

 

【IPOスケジュール】

ニッポンインシュア(株)

 抽選:9/28

(株)キャスター

 抽選:9/26(今日)

(株)くすりの窓口

 抽選:9/26(今日)

成友興業(株)

 BB:9/27~10/3

 抽選:10/4

(株)ケイファーマ

 BB:9/29~10/5

 抽選:10/6

(株)売れるネット広告社

 BB:10/4~11

 抽選:10/12・18

ジャパンM&Aソリューション(株)

 BB:10/6~13

 抽選:10/16

(株)KOKUSAI ELECTRIC

 BB:10/10~13

 抽選:10/16

全保連(株)

 BB:10/10~16

 抽選:10/17

(株)笑美面

 BB:10/11~17

 抽選:10/18

(株)ドリーム・アーツ

 BB:10/12~18

 抽選:10/19

 

※これは私のスケジュールです。

 

おしまい。

 

人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ

 

にほんブログ村へ にほんブログ村へ

 

 

 

投信積み立ての話  2023.5.15

 

もう長い間、投資信託の積み立てを

しています。

 

金融ビッグバンと呼ばれた金融改革時の

証券投資の手数料引き下げが契機なので、

2000年4月からやっています。

 

ですが、その当時、金融業界も

体制が定まらず、再編があったため、

一旦、口座を整理したことがあり、

今の保有資産は、2001年8月からの

積み立てになっています。

 

ほぼ22年間、毎月、1万円ずつ、

2銘柄に積み立てています。

 

2銘柄とも、国内株式アクティブ型で、

一方は、主に大型株(成長株)、

一方は、小型株に投資するもの

です。

 

その成績を紹介すると、

この記事掲載時点の評価で、

次のとおりです。

(2023年5月12日現在)

 

成長株型

Ⓐ評価額=573万円

Ⓑ投資額=262万円

Ⓒ利益額(Ⓐ-Ⓑ)=311万円

Ⓓ利益率(Ⓒ÷Ⓑ)=119%

 

小型株型

Ⓐ評価額=474万円

Ⓑ投資額=262万円

Ⓒ利益額(Ⓐ-Ⓑ)=212万円

Ⓓ利益率(Ⓒ÷Ⓑ)=81%

 

合計

Ⓐ評価額=1,047万円

Ⓑ投資額=524万円

Ⓒ利益額(Ⓐ-Ⓑ)=523万円

Ⓓ利益率(Ⓒ÷Ⓑ)=100%

 

※上記の投資額は、手数料の取り扱い等で、

 実際の投資原本とは異なります。

 

 

総投資額に対して、

ちょうど2倍の評価額になっています。

 

20年間運用すると、

こういう成績が残せます。

 

積み立て投資は、

とても有効な投資手法です。

 

おしまい。

 

人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ

 

にほんブログ村へ にほんブログ村へ

 

 

 

これまで、このあたりに載せていた記事は、

左側の欄の

「テーマ」-「オススメ」

にあります。

 

 

 

〈株主優待レシピ〉

 

今日の「株主優待レシピ」は、 

 

「水餃子スープ」

水餃子スープ

 

イートアンドホールディングスの株主優待で

もらった「ぷるもち水餃子」で作りました。

 

【(株)イートアンドホールディングスの株主優待の内容】

《2月権利》

食事券(500円券)・自社製品(複数)・

寄付から選択(3,000円相当)

 100株以上 3,000円分(1点選択)

 500株以上 9,000円分(3点選択)

 1,000株以上 18,000分(6点選択)

《8月権利》

大阪王将公式通販クーポン券

 100株以上一律 2,000円分

権利確定月:2月・8月(末日)※上記のとおり

※食事券使用時、差額の電子マネーでの支払い可

※食事券はクーポン等との併用可

※食事券は券売機店での使用不可

 

 

「株主優待レシピ」★

 こちらをご覧ください。 *クックパッド

※最近、まったく更新していなくて、すみません。

 

 

 

〈株主優待ランチ〉

 

今日の「株主優待ランチ」は、

 

モスプレミアム

「自家製タルタルのフィッシュサンドセット」

全体

 

「自家製タルタルのフィッシュサンド」

バーガー1

 

「自家製タルタルのフィッシュサンド」

バーガー2

 

「自家製タルタルのフィッシュサンド」

バーガー3

 

「自家製タルタルのフィッシュサンド」

バーガー4

 

ポテト。

ポテト1

 

ポテト。

ポテト2

 

オレンジジュースを選択。

オレンジジュース1

 

オレンジジュース。ごちそうさまでした。

オレンジジュース2

 

モスプレミアムはモスフードサービスのお店です。

 

【(株)モスフードサービスの株主優待の内容】

食事券(500円券)

 100株以上 1,000円分

 300株以上 3,000円分

 500株以上 5,000円分

 1,000株以上 10,000円分

「MOSポイント」との交換可

権利確定月:3月・9月(末日)

※ミスタードーナツでも利用可

※クーポンとの併用可

※差額の電子マネー・ポイントでの支払い可

※ポイントは株主優待券利用分を含めた総額に対して付与

 

モスプレミアム

 

 

ここまで来てくれて、ありがとう。

 

人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ

 

にほんブログ村へ にほんブログ村へ

 

 

 

「マンジュシャカ」

ヒガンバナ

 

 

こんなところまで見てくれて、ありがとう☆

 

人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ

 

にほんブログ村へ にほんブログ村へ