たまたまですが、運良く安く旅行に出かけられる機会が続いて、ここ最近は旅行が多かったです。

都内だとそれなりに遊び尽くしてるので、少し離れた場所の遊び場にお出かけする方がママも気晴らしになります。







そして、5月からは習い事に通うのです。
だからなかなか旅行行けなくなるねって、そこまででもないですけど、旅行にたくさん行ってました。
土曜日に予定ができるので、今までみたいにどこ行こうかって悩む必要がなくなるのもあります。




ということで、先週土曜日は前回3月に体験してから久しぶりに習い事にはじめて行きました。英語の体操教室です。

前みたいに全力で楽しむ感じはなかったけど、その場にあるボールプールやすべり台などに自分から向かって行って、2回目だけどまったく萎縮しない姿はさすがでした。先生にもほめられてた!



フリータイムで自由にフロアで遊ぶ時間もあります。他にも、みんなで輪になって先生の真似っこ遊びしたり、手遊びしたり、ボール使ったり人形使ったりすることもあるんですが、前回これノリノリだったんですけど、今回は遊ぶーと輪から出て、遊具で遊びたがってました。

先生が違う(前回男性、今回女性)からというのもあるかもしれないけど、自由に遊びたがってましたね〜
風船とか人形がでてくると何々?と参加してました^^





息子は家で英語のDVDが大好きでよく流してるんですが、そこで流れる音楽の歌を歌ってくれたりして、はじめてじゃない感じもなんかうれしい!聞いたことある歌だね〜って。

もっとレッスンに慣れてくれば輪に入って楽しめるかな、どうだろ。みんなで遊ぶーより1to1が好きな子だからもっと少人数制が良いのかなぁと思ったりもします。
息子ともっと会話ができるようになればどうしたいかも聞けるだろうし、1年くらいは続けたいです✨



ママが旅行好きなのでまた旅行にも行きますが、体操教室という息子が楽しめる場所がひとつできたので、まぁ行ける時に行こうかなって感じです。(海外行きたいけどレート高すぎて行きたくない。。)


旅行でも習い事でも、息子の成長が見られるのが楽しみです♡




習い事を決めた話はこちら〜。