おせちのおかず | ゆづきの『おしゃべりリストランテ』

ゆづきの『おしゃべりリストランテ』

気ままに更新♪

だらだら気まぐれに書き込むつもりです(^^ゞ

セールスやバトン等は、基本的にお断りしていますので 悪しからず( v^-゜)♪

記事が長くなってしまって、本当にゴメンなさいガーン





我が家では毎年、仕出し屋(鰻料理屋)さんのお節以外で

必ず作る2品があります。





1品目は、『うま煮』です。


蓮根・牛蒡・蒟蒻・人参・干し椎茸・鶏のモモ肉(恵那鶏)を使います。



作り方は、下記の通りです。


①大根・牛蒡・里芋・人参を、乱切りにします。
 蒟蒻は、手でちぎります。
 豆腐は、8~10等分に切ります。
 鶏モモ肉は、大きめのひと口大に切り分けます。
 干し椎茸は、軸をとり4等分にします。
 椎茸の軸は、捨てずにいしづきを取って、煮物に入れます。

②鍋に蓮根・牛蒡を入れ、水を浸る程度に注ぎ入れます。
(*この煮物は、お出しを一切入れません。)

③蓮根・牛蒡に火が通ったら、蒟蒻を入れ火を通るまで煮ます。

④後は戻した椎茸・人参・鶏肉の順に入れて煮ます。

⑤材料に一通り火が通ったら、砂糖を入れて味を含ませます。
 砂糖が馴染んだらお醤油を少し入れ、更に味を含ませます。
(お醤油は、ご家庭で変えていただいて構いません。)
 この時に干し椎茸の戻し汁を加えて、汁の量を調整して下さい。

⑥砂糖とお醤油が馴染んだら味をみて、調整します。

⑦暫くコトコト煮含めて、出来上がりです。


ゆづきの『おしゃべりリストランテ』-NEC_0356.jpg


少し手間と時間がかかりますが

とても素晴らしく美味しい煮物が出来上がりますよニコニコラブラブ





2品目は『たつくり』です。


①フライパンにたつくりを入れ、ごく小さな弱火で時々かき混ぜながら、1時間くらい煎ります。

②煎り上がったら、暫く冷まします。

③鍋にお酒を多目に入れて火をつけ、アルコールを飛ばします。

④アルコールが飛んだお酒に砂糖とお醤油を加え、一旦沸騰させます。
 この時に味をみて、砂糖とお醤油で調整して下さい。

⑤冷めたたつくりを入れて、汁を吸わせます。
 汁の量が殆どなくなったら、出来上がりです。

*熱い時はたつくりがまだ柔らかいので、冷ましてから食べて下さい。


ゆづきの『おしゃべりリストランテ』-NEC_0357.jpg


たつくりを焦がさずにカリカリに煎っておけば、かなり上等なたつくりが出来上がりますよニコニコラブラブ





他に余裕があれば、酢ダコ・酢蓮根・なますも作りますニコニコ音符





ご紹介した2品は、誰に食べさせても恥ずかしくないと、自信を持っていますニコニコチョキキラキラ



両方とも沢山作ったので、普通なら暫くかけて食べる事になりますが…


でも、ご心配なく音符


毎年そうですが、アッという間に食べちゃいますからドキドキ(笑)





この2品は、きっと私が死ぬまでずーっと作り続けるだろう

大事な我が家の味ですニコニコラブラブ





長々とお付き合いいただいて、ありがとうございましたニコニコパー音符