1月にチェジュ航空の700円チケットが売り出されて、色々スケジュールを見て6月末に設定したものの!

まだまだ先と思っていたら
いよいよ渡韓もカウントダウンとなりました💕

今回はAMEXプラチナを存分に使いたいと。


まずは成田空港のプラパスてぼてじゅうを食べることが最大の楽しみですが!

それ以外にも、久々に仕事でないプライベートでひとりでゆっくり宿に泊まって眠ることができるのもなんかワクワク(っ ॑꒳ ॑c)

書いているように、主人のおかげで日々韓国料理に接しているので、韓国行ってもそこまでコレ食べたい〰️!!ってものはありません。

その代わり!!

この、スマホ!!
そろそろ5年も経つとなにかと危うくなってきており💦
今も電話番号を韓国で契約してますが、端末機を変更する際に外国人登録証が必要になるかも!

そうするともう外国人登録証抹消されているので、契約継続について、なにか言われる可能性がありそうなので、いっそSIMフリーの端末機を買って番号継続の方がいいのかと検討中。

でも端末機普通に買うと高い💦

安いの売ってないかな?
前回、ゆりなりんさんに少しアドバイスをいただいて、色々模索中です。

他はポクの今後の韓国語上達、維持グッズかな?

Yちゃんの帰国時にもらった韓国のマンガ!!
韓国ではしんちゃんがチャングなんですが、これがもすごく役にたっていて!!



もう今は言葉を覚えてもらうのに漫画でいい!


興味持って目にしてくれるのが一番勉強になるからね。




この漫画は韓国学校にも置いてあった。

結構面白いらしい。


これは在韓時代に旅人もけっこう必死に見ていたターニングメカード。


3枚のカードで対戦するのだけど、キャラが車から変身するというね😅

しかもよくある長髪のキャラクター男子ꉂ🤣𐤔

日本のアニメにちかい画像です。

続編もやってたけど、それは完全韓国制作で、なんか絵が変になってた☝️


ポクがポケモンなら読む〰️と言うので、今回は漫画を買ってこよう!映画のみんなの物語とかココとか内容知ってると、さらにハングルでも意味の照らし合わせもできて✌



大人の方でも韓国語勉強の方は、漫画おすすめだと思います!

本だと、文字ばっかりで息切れするけど、漫画ならハングルも少ないし、会話での文字だから言い方とかも覚えられちゃうかも!!


あとは、なにかいいコスメ?

そろそろお肌もかなり下り坂なので粉っぽくならないクッションファンデなど研究して買ってみたいと思います。


あと、前後しますが、プラチナカード特典の無料空港荷物宅配。

行きは仕事終わってから直接行くので、空港に送ることにしてみました👏👏👏

帰りは深夜なので、送るところが閉まってるので持ち帰ります。

しかも羽田空港着だからね。

13日の木曜に出すつもり。

行きは機内持ち込みなので軽く済むので、あまり送らなくてもいいのですが、無料なので楽してみます🎶






我が家、お鍋大好き💕


先日、父の誕生日は大阪の美々卯を頼んでうどんすきパーティーしましたクラッカークラッカー


⬇ そしてこちらもまた大好き(*^ω^*)


 


いつも忘れそうになってたけど良かった(*^_^*)

またこの時期が参りました\(-o- )


若杉のもつ鍋🍲


会社のお友達が、数年前に、半額のキャンペーンを見つけて、共同購入しようと買いました。


あごだし明太の汁をお願いしたら、これまたほんとに美味しい😋


旅人はけっこうモツのぐにゅぐにゅしたのが好きなんです(๑♡∀♡๑)

子供や主人はあまり好きでないから鶏肉を入れてあげます。

野菜もごぼうとキャベツでけんこう的。

ちゃんぽんの麺もついてきますが足りなければうどん追加(笑)


前回の半額で、人気!とチゲにしたら💦

我が家的にはちょっとくどいアジでやはり不動のあごだし明太💕



4日は忘れないように、売り切れになる前にはやく買わなくちゃ🎶


また冷凍庫入らないꉂ🤣𐤔


 

 


イベントバナー


早いものでもう6月!

1年半分終わりました!


これから夏来て、あっという間にまた1年終わり!

とか言うのかしら〣( ºΔº )〣


今日は主人が、ナムルを持ってきてくれました!


先日、お友達から乾燥コサリ ▶ ゼンマイをもらい、旅人大好きなので水に戻して作ろうと思いながら日がたってしまい💦


今日はお刺身とサラダとザーサイ&ネギのせごま油醤油かけ豆腐にしようとしてたら、臨時の新たなるこのナムル様のお土産登場!



ビビンパブ最高👍👍


総合的に、お刺身とビビンパブだと、ちょっと塩分過多ですが美味しくいただけました😋

【醤油かけずフェトッパブみたいに醤油かけず混ぜても良かったか💦⠀】


話は変わりますが


主人も5月で日本に来てからもう4年くらい?


今回、日本で色々な手続きをしてわかったこと。外国人、基本的にはローマ字での名前登録になるので、印鑑証明が作れませんでした。


でも、韓国の人々は名前が漢字です。

今後、印鑑登録したい主人。

在留カードに漢字が載れば、印鑑登録出来るそうです。


ても、そのためには、まずは出入国管理局に漢字での登録を申請して、在留カードにも漢字を載せてもらう必要があります。


出入国に家族関係証明書を翻訳して持ってくと出来るそう。家族関係に漢字での名前が載っているのでね。


随分日本のことにも慣れてきたのか、今回は色々作成頑張っている😊


全然日本語できなかったけど、さすがにここまでいると成長したわね👏😊💕


たまにご主人様で韓国に帰りたいとおっしゃる方聞きますが


ビビンパブなど、それ以外に韓国料理も食べれる環境だと、あまり韓国に帰る気ないらしく、休日も電動自転車で気ままにやってるの見ると、日本に馴染めてるね。


まあ、韓国の男友達だから、多分カカオとかで話してる程度で充分なのかな。

お酒があまり飲めないから、日本のノンアルビールあって、飲み会とかあっても、韓国より躊躇せずに行けるようだし。


一応会社の人とも色々馴染んでるようだし。


とにかく男性はこじらすと鬱になる可能性高いから頑張ってきたが成功💕✌️


いよいよ月末!

旅人だけちょっくらソウル、空気吸いに行ってきますꉂ🤣𐤔