不登校はワーママでは厳しいかも | まったり日本

まったり日本

5年の中国駐在の中で妊娠し、出産。息子は帰国後も自分を中国人だという位、日本語ができませんでした。

小1の7歳の時にギフテッド?と思い、専門医にギフテッド認定を受けた息子。
インターに通いながら彼の日々の葛藤を書いていきます。


私は会社員の仕事が土日も仕事があるので、息子を置いて会社に行く事が多々あります。

夕方に帰ると息子がつまらなそうにしていますね。

一応、単身赴任中の夫にも月に2回は帰ってきてもらっていますが、なかなか息子的にはつまらないらしい。夫がいない日はおばあちゃんの家とかにいます。


最近は不安障害気味な息子なので、家にいる時や休みの時は息子とたくさん話をするようにしています。


私が帰るとちょっと熱っぽかったと言っていましたが、私と話すと体調悪いのも消えたと言っていました。


夜眠る時も体を少し痒がって、眠れないというので、不安な事を聞いたり体をトントンするとすぐ寝入ってました。


会社員の仕事続けてて良いのかな


と毎日毎日考えます。

上司には日勤業務の異動希望は出しました。会社員を続けるにはどうにか働きやすい部署に行かないと、続けることはできません。

よく考えた結果ですが、すぐ異動できるわけでもないので、今は仕事も子育ても綱渡状態。


会社の中でも特殊な子供を育てていると、早退や欠勤も多くなり、変わった人とした見られ方はしていくのですよね。

やっぱり日本の企業も、日本の学校の延長なのです。

私は元々外資系企業にいたのですが、その方がやはり楽しかったし、今いた企業に転職した時は(母が病気になり日本にいる事を選択した)国際的な会社なのにあまにも日本過ぎて初日からやめたくなってましたが、福利厚生が良いのでずっと続けています。今の会社は私の業務で海外転勤させてくれたのは今でも感謝してまが、、(あまりにも私が変わり者だったのと、こいつなら海外いけるだろうと思われていたのでしょう)


年もとれば考え方もかわり、働き方も変わっていきます。


giftedを育てている方が仕事を辞めて家にいるのがとでもわかります。


自営業の私の両親は、私達が死んだら必然に継ぐのだからそれまでは自分が好きな仕事を続けて欲しいと言っています。安定した収入にもなりますし。

姉には期待していないのがよくわかるチーン


私は結婚した当初からずっと病気休みになるまで、共働きなのですよね。

なので、自分のお金がないという感覚がなくて、出せる方がだせばよいという考えなので、姉には驚かれます。

光熱費やインターの学費あなたが払ってるの?習い事も?

ありえない!

と言われてますが、その時にある方や気づいた側が払えば良いのです。

私が病気の時は夫が全て支払ってましたし。


今はもし海外で転職できたら、息子を連れて行ってしまうかな。

夫にも良い条件があったら行きなよと言われているし、基本お互い自由です。


みんな一緒でみんな公平。

そうじゃないとズルいと言われる生活に疲れてしまいました。(会社でもあるんですよ)

人は人、自分は自分。

枠からはみ出たらあの人変わってる。


あまりにもみんな同じにしたがるのは一体なんなんでしょう。不思議にしか思えません。


これ結構可愛かったですよニヤリ