ロンドン セント・トーマス旧手術室博物館 | スパ・コンサルタント和泉美由起のパリ・東京ライフ

スパ・コンサルタント和泉美由起のパリ・東京ライフ

スパやエステティックが大好きな人のために、世界のスパ情報をお届けします。







{1F9ADC3F-59BC-4BB2-84D7-8C17C8963814}

少し前に、ロンドンで開かれた

自然療法の国際研究発表会に行って

来ました。

腸内環境と免疫力、癌と自然療法など

すでに色々な書籍で話題になっている

内容がほとんどでしたが興味深かった

です。

せっかくのロンドンなので、少し

プライベートな時間を取って

ロンドンブリッジの近くにある

セント・トーマス旧手術室博物館へ

行って来ました。

{45C4EF16-9899-4294-894F-34516471B0F4}

とても、こじんまりした博物館で

入り口から狭い階段を登って行きます。

{F4EE428A-F477-47A6-B8D3-3DB12D04ED05}

{CAC3A0BE-2010-468D-9403-EB956AA110A7}

52段の階段を登ると。。。

{7D7D95C2-82AB-45D2-AE06-398B13A697A4}

受付がありました。

さて、旧手術室とは。。。

{0DA13526-F61F-456A-A6F6-DC0C4519F501}

1822年に建てられたもので、現存する

旧手術室としてはイギリス国内で

最も古いものだそう。同時はまだ麻酔の

技術や消毒の概念がなかったので

ショック死してしまったり、手術に

成功しても感染症で亡くなることも

多かったそうです。

当時の様子を描いた絵からその

恐怖が伝わって来ます。

{85E45CD8-F593-485D-82F8-4979869B2439}

ちなみに、世界で初めて全身麻酔による

手術を成功させたのは、なんと

日本人の華岡青洲(ハナオカ セイシュウ)

だそうです。

{05859CA7-B3BA-4FDA-93B6-A83246038378}

そして、当時の薬といえば薬草。

{9E0334F4-0792-43B4-89A8-FE12D455B4F8}

{F47519FF-A8EE-408A-9AB3-4B35306D8E7D}

現在の植物療法(フィトテラピー)。


{BAA70E66-577D-4430-A054-000B939EC6BA}

こちらは、出産に使用する器具ですが、

手術に使用した道具や、病変した

血管や臓器の展示もありました。

短時間で見れて、面白い博物館です。




さて、この近くでお昼を食べようと

地下鉄の駅前の建物に入ると

たくさんの屋台が並ぶ賑やかな

所でした。

世界各国のストリートフードが

あって、とて活気のある場所です。

{878EDCA8-15D4-4E89-9109-8AFF9D0C0810}

ココナッツミルクを使った、たこ焼き

に似た形のデザート。

{1BB7F7D6-E30F-4D2F-8418-FCCA37570DDE}
{A0D038FC-04C0-4B54-B338-AF7E947E0A6A}

{DE234AB9-57E0-4B2D-A9CF-BFB744DC0667}

いろいろ迷った挙句、ベジタリアン

フードを試してみました。

{7A3390ED-A857-4E38-B8BA-AB3421C0C0DC}

カレー味のカリフラワーとジャガイモ

ライスとレンズ豆。仕上げにコリ

アンダー。そしてタマリンドの

ソースをかけてくれます。

美味しい😋