日仏問わず、伝統行事は好きですが

『この日は絶対に○○をしなければ!』というわけではなく

『まぁ、タイミングが合えば』くらいの

ゆるいスタンスでお付き合いをしています。

 

数年前には実家へ帰省などしていたイースター

Covid以降は、まぁ適当な感じで過ごすことが多くなりました。

 

街中のかわいらしいデコレーションなどで

春が来るワクワク感は増えますが

何せ、まだクリスマスのショコラも食べ終わっていない

春先にやってくるイベントなので

ズボラな我が家はショコラも買わず、

当日、ちょっと特別なメニウのご飯を食べるくらい。

 

 

昨年まで勤めていた会社は、イベントが多い会社で

イースター も、社内でイースターエッグハントが行われたり

私の去年の釣果は7個。(既に1個食べてしまった…)

優勝した同僚は、20個以上見つけていました。

 

 

キッチンには、光り輝くゴージャスなボウルに

山盛りのイースターエッグチョコレートがあったりで

しかもイベントは、実際のイベントの週に前もって行われるので

いいリマインダーになっていたのですが…

 

今年はリマインダーもないまま、

の〜んびりと構えていたら、あっという間に前日になって

スーパーで、仔牛のブロックと大きなラムの塊肉が並ぶのを見て

あぁ、明日に迫っている!と気づいたのでした。

 

 

今年のイースターは、3/31。

サマータイムが始まるため、夜中の2時が3時になる日。

1時間だけの変化なのに、身体がぼやっとしがちなこの季節。

案の定寝坊して、省エネモードのまま、

パリでのんびりと過ごしました。

 

 

骨付きラム、コットダーニョをフライパンでグリル。

ワインはもちろん、重ためな赤ワインを。

毎年シャトーから直接購入しているお気に入り、

Puisseguin Saint-Emilionを合わせました。

 

当日の朝、マルシェで探した生ローズマリーが

いい仕事をしてくれました。

活きの良いローズマリーだったので、ポテトもローズマリーポテトに。

 

いつも買っている、ソテー用の

小型のジャガイモが売り切れていたので

今回は、サラダ用と言われたジャガイモを。

甘みも強くてホックホク。とってもいい感じに仕上がりました。

 

 

最近は、マルシェの軒先もこの通り。

今が旬のアスパラガスと、山盛りのいちごが並んでいます。

 

そして何と、今日の最高気温は26度。

パリにも、本格的に春(もはや夏?)がやってきました!