カスタードクリームを作るよ | アリスの森

アリスの森

箱根の風の森ガーデンのオーナーブログです。
3月から風の森ガーデン再開しました。

11月の郷里での滞在は

10日間程しかないので、

キルトの仕上げと、

パンの試作が忙しいです。

 

今日は11月の初心者の方達用の

アップルリングです

すでに何年も前に

今の中上級者に

レッスンしていますが、

忘れている事も多いからね

 

昨夜、

リンゴの甘煮は作成済み

 

パンの発酵中

カスタードクリームを作るよ

レッスンでも、

実際に作っていただくので、

ご安心ください。

 

まだぴしゃぴしゃの液体状

中〜上火で一気に炊いていきますよ

焦げそうで焦げないから

一気にね

徐々に

カスタードっぽくなってきたよ

ここで出来たって

辞めてしまわないでね

ここから

小麦粉に火が入って

糊化してきます。

ツヤが出てきて、

ホイッパーが軽くなるよ。

さらに、

かき混ぜ続けるよ。

ホイッパーですくうと、

力なく

トロッと垂れてくれば

出来上がりです。

垂れる様子が写真に撮れないのが、

残念

バットに平らに広げて、

ラップで直接接するように

ラップしますね

上手に出来ると、

ラップからも、バットからも

ツルッと剥がれるから

大丈夫です。

 

パン生地がそろそろ2倍に

なってきたので

今日はここまで