6/10頃に植えたサトイモ。

 

植えてから50日位経ちました。

 

 

畑友から頂いた小芋。

4年越しの芋になります。

収穫しては少し残して親芋として植えます。

今年は収穫せずに畝においたままのマシな芋を

植えました。

 

 

これまでの成長の様子はこちら↓

 

 

 

小芋のエリアです。

柿の木の枝が少しかかるくらいの畝。

カンカン照りの場所は避けてここにしました。

 

ずーっと気になりながら出来なかった追肥、土寄せ。

肩の痛みがまだ万全ではないので

少しずつ進めていきました。

 

追肥をするにも土がカチカチで

土が寄せられないー笑い泣き

 

草引きもかねてミニ耕運機での土起こし。

どうしようかなぁ、キョロキョロ

右腕に出来るだけ負荷がかからないようにしようか、

先生は8月1日からだったら

耕運機を使っても良いと言ってもらった。。

2日早いけど。。

不良患者だてへぺろ

と、この時は軽く考えてたんです。

 

あとで、左腕に負担が来て湿布だらけになってしまいました。汗汗

 

晴れ 晴れ 晴れ

 

 

前置きが長くなりましたが、本題に入ります

 

追肥と土寄せ

 

7/29 夕方、耕運。

まずはマルチをめくり上げます。

そして、ミニ耕運機で、畝の周りをかじきました。

ついでにその横にある空畝も軽く耕して除草。

ここでこの日の作業は一旦、終了。

 

7/30 翌日の朝。追肥と土寄せです。

親株の周りから出た子芋をカットします。

 

根元は芋の形をしていました。

 

結構あるもんですね、5本もありました。

 

 

追肥は 畝の両肩にやりました。

パラパラ〜

 

 

こんなふうに、肥料の上に土を乗せ

株の周りにも土をかぶせました。

耕運機ですいたので、土寄せが楽でした。

 

マルチをめくりながら、土寄せ。

これだけのせればいいかな?

 

 

畝の横に放っておいたブロッコリーの残渣。ひらめき電球

これをマルチの上に乗せて、暑さ除けにしょうニヤリ

 

 

少しは暑さ避けになるかしら?ネ

あとはたっぷりと水をかけて終了〜照れ

 

一つ一つ仕事が終わるとモヤモヤしてたのが

スッキリしました^_^

 

と、いうことで小芋に追肥と土寄せでした。

 

熱中症に気を付けて、水分補給をしっかりとってね。

今日も見ていただいてありがとうございました。