母は何かと私と妹の発達を比べる発言をしていました。


特によく言われたのが、

「貴女は発達が遅くて、オムツが外れるのも遅くて、2歳すぎてからだった。」

「妹は何でも貴女の真似をして発達が早かった。1歳10ヶ月でオムツも外れた。」

というエピソード。



小さい頃から始まり大人になってからも、何回も聞かされました。

当時私には子どももいなかったので、「ふーん」としか思わなかったのですが。





基本は何でも
私→発達遅い、育てるの大変
妹→何でも私の真似をして発達早い
という論調。





唯一、歩行については

「妹は1歳4ヶ月になってもヨチヨチ歩きで転びやすくて、医者で精密検査を受けた。」

「結果が出るまでは生きた心地がしなかった。」

と語っていたこともあります。
それもたった1回ですけど。










大学の頃、何かの講義?実習?を受けるため、予防接種をちゃんと受けているかチェックしなければならないことがありました。

書類と共に母子手帳のコピーを提出する必要あり。



母に聞いたところ、

「もう使わないからあげるよ。」

「これ見て、頑張って育ててもらったことを実感して感謝してね!」
(いつもの恩着せムーブうざ…)

と言って母子手帳をくれました。


絵柄に時代を感じますね…。





その時から何となく捨てられずに持っているのですが。





息子が産まれてから、中身をパラパラ見るようになりました。



記録によると、私は

6ヶ月:寝返り、一人座り
9ヶ月:ハイハイ、つかまり立ち、一人立ち
10ヶ月:5歩歩行
11ヶ月:スタスタ歩行
1歳:発語
1歳半:20語近く喋る、断乳(2日で完了)
2歳:3語文
2歳4ヶ月:トイレトレ完了(1週間でマスター)
3歳:丸の描画、友達と遊ぶ
3歳半:30の数唱、名前の平仮名を読む
4歳:50の数唱、全部の平仮名読む、いくつか片仮名読む

という感じだった模様。



発達遅い要素がどこに?

ガチの知的障害児疑いを育てている身からしたら、定型どころかただの天才児にしか見えない。

それを思うと、妹が1歳10ヶ月でオムツ外れたのは爆笑ですね。

そして妹の「1歳4ヶ月でヨチヨチ歩き」もそこまで遅いか?
(息子のせいで感覚が麻痺している)





息子(現在2歳半)なんて、

5ヶ月:寝返り
9ヶ月:寝返り以外何もできないので検診引っ掛かる
10ヶ月:一人座り、つかまり立ち、勝手に卒乳
11ヶ月:ハイハイ
1歳3ヶ月:母子通園療育開始
1歳4ヶ月:1歩歩行
1歳半:歩行×発語×で検診引っ掛かる
1歳7ヶ月:スタスタ歩行、発語
2歳1ヶ月:2語文、OT療育開始
2歳半:オムツ外れる気配は全くない

ですからね。



もし毒母が息子を育ててたら発狂間違いなし。

息子の発達遅れが顕著になる前に親と絶縁しておいて良かったかもしれない。




こんなん見ようもんならあっちから絶縁されるかもしれませんが。笑