ケチャダンス(ウルワツ寺院) | Parfum-du-Savon

Parfum-du-Savon

★お気に入りのコスメ・美容について
★トイプードル チャックとブレアの日常
★おうちご飯

ケチャダンス(またはケチャックダンスと書かれてある)を見に行ってきました。
18:00スタートですが、1時間前からチケット販売で
日本のように並んで買う・・・・なんてことはなく
一昔前のワゴンセールのおばちゃんのように購入者が殺気立っているようにみえました。
ドライバーさんに購入をお願いしたのですが、苦戦されていました。
優しそうな方だったしな・・・・・
なので、16:30くらいには到着していたほうがいいです。
席に座れない人もいましたので。

ウルワツ寺院には、御神体である猿がたくさんいます。
{ECE9F29E-E644-4C36-A15B-88E1F102FB4E:01}
要注意だというのに、猿に向かって威嚇するバカ旦那。
ホテルの運転手に「危ない」と呆れられる。つーか、私も呆れる。

1000人以上の人
{4D21D5B2-117D-4CBA-8FCA-F8DA849F9667:01}

猿にお菓子をあげちゃったほわり。
普通に手から手TE

なんかおさるさんの髪型が、モヒカンでオシャレほわり。
お母さんのはずなのに、お父さんに見える苦笑
{AB23D678-7964-4C9D-8CDF-EA0E7A8CA482:01}



ケチャダンスの内容はというと
周りの男性が、ケチャケチャと猿の鳴き声を模倣。
ただの民族舞踊だと思っていたのですが
踊りには、ストーリーがちゃんとあって、面白いです。
この白い猿は、客席に乱入苦笑
写真を撮ったり、人の髪をかき分けて、グルーミングする真似をしたり
笑えました。
{693704B4-3A23-454F-B2CE-AE6DF17CE2BC:01}


{5A6C0A54-9C80-496D-9FE4-D9AACCEC51B1:01}

かなり熱いと思う。一瞬飛び出たし。
{3F36EC2F-52B8-4215-B18E-A60BD67C6DD1:01}


{55C7050D-63DC-42BA-B43B-4A040DBA32C1:01}

思ったことを一つ。
日本人なのですが、これだけの人の中
日傘をさしてる人が何人もいました。後ろに人がいても・・・です。
間違いなくどの人も日本人。
刺さるかもしれないくらい距離が近いのに危ないよね。
なんて非常識な・・・
ギュウギュウに人がいる中で鋭利な先端が刺さるかもしれないと
想像できないのでしょうか。
日本人として恥ずかしく思いました。