北関東化石採集の旅 二回目【茨城県大子町・栃木県那珂川町】 | 関東化石採集の旅

関東化石採集の旅

Yahoo!ブログの閉鎖に伴い、全ての記事を引っ越しました!

皆様、こんばんは。

今夜は、先月の11月5日に『浪士710』さん、『いちじく』さんの3人で茨城県、栃木県の中新世化石産地で採集してきた化石採集記です。


コロナ前にも一度、浪士710さんにお願いして化石産地を訪れたことがありましたが、今回は、いちじくさんの『リベンジ!』と言う要望により実現いたしました!

なお、私は大子町の葉化石よりも那珂川の貝化石が主流で参加です!


浪士710さんとは朝六時に那珂インターの近くで落ち合う約束でした。

3人そろった後は、浪士710さんの愛車に乗せて頂いて、各化石産地を回りました。浪士710さん、本当にありがとうございます。


初めに大子町の中新世の葉化石を採集にいきました。


【化石産地の現地画像】


今回は、この産地では葉化石の種類をたくさん採集するように心がけて望みましたが・・・


【採集成果】

意外と同じ種類ばかりしか採集できませんでした。


【採集した葉化石 その1】
中央の葉化石
学名:Alangium aequalifolium (GOEPPERT) KRYSHTOFOVICH
和名:ムカシウリノキ


【採集した葉化石 その2】
中央の葉化石
学名:Salix sp,,
和名:ヤナギ属


【採集した葉化石 その3】
学名:Comptonia naumanni (Nathorst) Huzioka
和名:ナウマンヤマモモ

少し場所を変えて採集すれば、違う種類が採集できたとは思いますが、それは、また、今後の課題と言うことで!

この産地では3時間くらい採集したでしょうか?
たくさんの化石は重くて持ち帰ることができないため、そこそこの採集成果で私は満足しましたが、いちじくさんは???

お昼は珍しく、3人で道の駅のレストランで食事を取りました。
いつもは化石産地で『コンビニおにぎり』を食べていることが多いんですけどねぇ~ (笑)

そして、午後1時半頃に那珂川の化石産地へ到着です。

愛用の片ツルハシ⛏️を担いで、ちょっと気合いをいれて採集に望みましたが・・・

【化石産地の現地画像】


前回に比べて、化石が見当たりません!
先客が掘り尽くした後だったようです。


【何とか見つけたマツモリツキヒ】


前回と違い、ヒラウネホタテは全く採集できず!

マツモリツキヒも僅か数枚!!

採集できたのはオオツカカミオニシキばかり・・・

(´θ`llll)


まぁ~ 採集したかった『コシバニシキ』は、帰宅後に採集成果を確認したところ、1個体だけ採集できたみたいですけど、完全にリベンジ案件となりました!


近いうちに再チャレンジしたいと思います。


さて、少し早い時間ですが午後3時半には日が傾いてきたので採集終了です。

楽しい1日は、午後5時に解散となりました!


浪士710さん、当日は本当にありがとう御座いました。また、お会い出来る日を楽しみにしています。