上総層群 梅ヶ瀬層の化石【オオツキガイモドキ】 | 関東化石採集の旅

関東化石採集の旅

Yahoo!ブログの閉鎖に伴い、全ての記事を引っ越しました!

皆様、こんばんは。
本年、初めてのブログ記事です!
寒くて記事の更新をサボっていましたが、そろそろ再始動を始めたいと思います。

本年、初投稿は【オオツキガイモドキ】です!
でも、あまり大きな個体では無いので、『チュウツキガイモドキ』かな?(笑)




イメージ 1

イメージ 2

和名:オオツキガイモドキ
学名:Lucinoma spectabile (Yokoyama,1920)
殻長:58.24mm
殻高:57.22mm
産地:千葉県君津市東日笠(小糸川 右岸)
産出層:上総層群 梅ヶ瀬層
産出頻度:稀
特徴:殻は類円形で大型。殻頂はほぼ中央に位置して小さい。後端は裁断状になる。殻質は厚い。膨らみはやや強い、殻表の強い同心板脈は広くほぼ等間隔。強い同心板脈間には細かい同心円脈が多数存在する。
現生種は、房総半島以南の水深50m~700mの砂底に生息。




今年は、もっと大きな個体を採集したいですね!
目標は80mmオーバーですよ!(^o^)



ところで、関東地方は先週の火曜日に久しぶりの大雪が降りましたね!
今日、畑に行ってきたところ、なんと!
畑脇の用水路(見沼代用水 東縁)が凍っていました!

イメージ 3




畑の雪も全く溶けていません。(+o+)

イメージ 4




でも、野菜の収集はありました!

イメージ 5

カリフラワーとブロッコリーです。
今夜の晩御飯で美味しくいただきました。
(^o^)