君津市の化石【現地報告その3】 | 関東化石採集の旅

関東化石採集の旅

Yahoo!ブログの閉鎖に伴い、全ての記事を引っ越しました!

皆様、こんばんは。
本日もブログ記事を更新します!
勿論、記事の内容は昨日の続きですよ!
(^o^)

なお、本日の記事だけは一般公開します。

10月1日(日)の午後は、君津市東日笠の小糸川で化石採集です。
私と『みたらし』さんは、いつもの場所に車を止めて、川底を眺めたところ、水位が上昇しており、茶色の濁流が流れていました。
『みたらし』さんが『この増水では、化石採集するのは厳しいかな?』と語りかけてきましたが、河床に降りて直ぐの場所なら化石採集ができるのでは?と私が提案。とりあえず小糸川の河床に降りてみることにしました。


河床に降りてみたところ、予想どおり、降りて直ぐの化石層は水に浸かっていませんでした。

イメージ 1





しかし、この場所以外は…


イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4


川底が見えない程、濁っています。


いつもは、こんな感じです。

イメージ 5

イメージ 6


水が濁っているときは対岸の化石産地へ行こうとするのは危険です。この小糸川は水深が浅いように見えますが意外と深い場所もあるのです。

もっとも採集時間的にもあちこちに動き回らないで、一カ所で採集したほうが成果があると思いますけど。

朝6時から化石採集をしているため、たいぶ体力が限界に近づいているはずなのですが、さすが破壊神『みたらし』さん!
ハンマーとツルハシを振るって、露頭をガンガン崩していました!
(°□°;)!

しかし、露頭から採集できた化石の多くは…


イメージ 7


タマキガイ【Glicymeris vestita(Dunker,1877)】祭りです!


私も露頭にタガネを打ち込んで貝化石を採集!


ん?(?_?;

こ・これは?


イメージ 9



キター (・∀・)!

3cm程度の大きさですが、嬉しい成果にありつけました!


この後『みたらし』さんは、前回に続き、またもや…

参りました!m(_ _)m
サメの歯を採集して、今回は『みたらし』さんに勝ち誇っていたのに…

何を採集したのかは『みたらし』さんのブログ記事を待ちましょう!(笑)




その後『みたらし』さんが採集していた場所から、大きなオウナガイが顔を出しました。

前回、この産地で一緒に採集したときには『みたらし』さんが、私に『シロウリガイ』の採集を譲ってくださいましたが、今回は私に『オウナガイ』の採集を譲ってくださいました。

が、しかし…

イメージ 8



採集を焦ってしまいました。(+o+)
もっと丁寧に採集するべきでした。
10cm近い大型の個体が復元不可能な程バラバラの状態に…

『みたらし』さん、本当に申し訳ありません。反省しています。
m(_ _)m


大型オウナガイを壊して、私は完全に体力切れになりました。


午後四時半頃には、小糸川の谷底は陽が差し込まずに暗くなり、化石が良く見えなくなったことから化石採集終了です。





みたらしさん、お疲れ様でした。
また、一緒に化石を採集しましょう!
次回は、どこで会えるかな?(^o^)