下総層群清川層の化石【現地報告】 | 関東化石採集の旅

関東化石採集の旅

Yahoo!ブログの閉鎖に伴い、全ての記事を引っ越しました!

皆様、こんばんは。
今夜は、前回の続きです!
3月19日(日)に『みたらしさん』『ねずみや主人さん』そして私の三人の化石採集珍道中記です!

午前11時半ぐらいに市宿層の化石産地を後にして、途中のセブンイレブンで休憩。次なる化石産地は下総層群地蔵堂層です。(写真を撮影するのを忘れてしまいました。)
成果はイマイチ…
(+。+)アチャー

みたらしさんもイマイチのようで…
ねずみや主人さんだけは、貝殻だらけの崖に圧倒されており、楽しそうに貝化石を採集していました。喜んでいただけて幸いです。
(^-^)

この産地で2時間程度、化石採集をした後に3カ所目の下総層群清川層の化石産地に向かうことにしました。


この産地も採砂場だったようです。(現在は採砂が終了しているようです。)
建材に使えない(売り物にならない)貝殻だらけの砂が山積みになっています!

イメージ 1


この周りを1周するだけで、かなりの量の貝化石が採集できます。



ちょうど半周ぐらい廻った時でしょうか?
遠くから私達を呼ぶ声が… (?_?;誰?

なんと!石灰藻さん、腕足小僧さん、里久さんの御三方がいらっしゃいました!
(OωO; )

関東地方では、連絡もしていないのに化石ブロガーさん同士が化石産地で会うことなんて滅多にありませんよ!

しばらくの間、一緒に化石採集をしていた石灰藻さん、腕足小僧さん、里久さんの御一行は、その後、別の産地に向かうとのことで、我々三人とは別行動となりました!



話は戻りますが、この産地は少しだけですが露頭が残っています。

イメージ 2

イメージ 3


貝化石の構成は『バカガイ』『ウバガイ』『エゾタマキガイ』が圧倒的多数です。全体的に大型の貝化石が多いため、あっと云う間にリュックや手提袋が貝化石で一杯になります。
(^◇^;)



この日の私の成果です。

イメージ 4


大きな『アカニシ』が目立ちますね!
(^-^)

この産地は印旛沼周辺の露頭で化石採集をするよりは種類が少ないです。



午後5時くらいに化石採集を終了しました。
みたらしさん、ねずみや主人さん、お疲れさまでした。
また、一緒に化石採集ができる日を楽しみにお待ちしています。
(´▽`)ノ