今年は、よくここまで頑張って来たなと改めて思いました。
勤続10年、パラレルクラブに入会して10年。
今日は、母の日。もうひとつ大切な日。
それは、僕の29歳の誕生日です。来年は30歳、20代最後の年になりました。2000年の春、16歳の頃、美深高等養護学校に入学してクロスカントリースキーに入りました。でも初めは、クロスカントリースキーのことが全く知りませんでした。しかし、よく見て見たら面白そうなのでやってみたい気持ちで始めました。僕の人生で初めてやるスポーツ。それは、クロスカントリースキーなんです。続けて来て心と体が変わり、友達が増えました。
18歳で初めて日本代表になり、初めての世界選手権に出場しました。
卒業してからパラレルクラブの存在を知り、美高養の卒業生が多いと聞いて一緒に練習したいと思いで入会しました。メンバーが増えてあれから10年、パラリンピックの復帰を目指して練習を励んでいます。今年3月の第7回のINAS スキー世界選手権で初めての惨敗しました。後輩達が追い上げて来ました。まだまだ彼らに負けたくありませんが、将来必要なアドバイスとこれまで培われた経験を彼らに教えていくつもりです。それまで絶対あきらめません!
これから新たな今までのない世界への生き残りをかけての戦いが始まります。とにかくやるしかない!やるしかないのだ!!家族、同僚達、コーチ、パラレルのメンバー、旭川のみんな
全ての支えてくれてる皆さんに心から強く感謝しています。これからも応援よろしくお願いします!ありがとう。(*^^*)









Android携帯からの投稿