私がオランダに住んでいる
ここ20年位で
銀行の金利が
恐ろしい勢いで
どんどん下がっていきガーン
某銀行では
150,000ユーロ
(19,801,500円)
以上預けると
利息がマイナスになるという。ガーン
 
そんな金額でもないけれど口笛
放ったからしておいた
某銀行のspaarrekening (貯蓄預金口座)
7月1日から
制度が変わって
この口座を使い続けるには
betaalrekening (普通預金口座)
が必要になるらしい。
この普通預金口座。
口座維持手数料がかかるので
既に解約していたのだけれど
という訳で
再度普通預金口座の開設が必要になるらしく
「銀行からお知らせしますので
そのままお待ちください」
という通知が銀行から届き・・・。
 
このまま
貯蓄預金口座を置いていたら
手数料だけ発生していき
利息も殆どつかないので
預ければ預けるほど
お金が減るのでえーん
解約する事にしました。
 
が・・・
この銀行の
ネットバンキングを使っていないので
手続きが
これがまた面倒。
ネットで解約できないから
電話したら
「お待ちください」
待っても待っても繋がらず・・・。
(通話料金が
これまた別途発生!)えーん

Twitterで

問い合わせて
教えてもらった別の電話番号に
朝8時に電話したら
やっと繋がり
解約手続きは
電話&書面で
できるという。
 
届いた書類。
「返信用封筒に入れて
送り返すハズが
その封筒が入っていない・・・」
切手を貼って
書類を送り返しても
音沙汰が無く・・・
 
また別の日の
朝8時に電話したら
書類が届いていないらしく???
「銀行へ直接行って
解約した方が早い」という事で
予約したのが今日。
 
銀行では支店が
どんどん減っていき
この銀行では
予め予約しないと
対応してくれない・・・えーん
 
ところが
ここでまた問題発生。
私の口座は無事解約できたのだけれど
もう1つの口座。
夫と共有口座になっているので
解約には夫の証明が要るらしく
(予約した時に
確認したら
私一人で良いと言われたんだけど
まあこんな事は残念ながら
よくありますが・・・)
急いで夫に来てもらって
無事解約できました。てへぺろ
 
私が持っている
(コッチはネットバンキングを利用している)
別の銀行口座へ
振り込んでくれたらしいけれど
ネットバンキングが無いと
と~っても
面倒だと
改めて思ってしまいました。
 
さて。
臨時収入は・・・
臨時でやってきた
請求書に
消えてしまいそう。バイバイ