我が家のハムスター。
日曜日に気づいたら
左足の先が噛んだように
ピンク色になって腫れていて
ビックリ!
月曜日も祝日で動物病院は
お休みだったので
火曜日に直接予約に行き
今日、水曜日に診てもらいました。
病院に行く前に
ネットで調べたら
「ストレスで自分の足を噛む事もある」
などと書かれていて
噛んで腫れているのかとも思ったので
先生に聞いてみたら
「腫瘍だろう」との事で
抗生物質で様子を見る事になりました。
家に帰ってネットで調べたところ
ハムスターは1歳すぎて高齢になると
腫瘍が発生しやすい
動物らしい・・・
我が家のハムスター。
2歳4か月位・・・。
前に飼っていたハムスターに
腫瘍はできなかったので
知らなかった。
その代わり
頬袋が飛び出してしまったので
手術しましたが・・・。
お医者さんから聞いた
「お薬をシロップに混ぜて
与える」
方法にしても
飲まないので
ハムスターが大好きな
野菜に振りかけてみました。
パクパク食べていたので
薬が効いて
良くなりますように・・・。