12月5日の夜は

pakjesavond

(パッキェスアーボント)

なる子供達が

プレゼントをたくさん

貰える日ですが・・・

 

今年は平日だし

我が家の子供達も

クリスマスに

プレゼントをたくさん貰える方がいい

などというし

私も何だか忙しいので

シンタクラースは省略する事にしました。

 

とは言っても

スーパーで

シンタクラースの必需品(?)

chocoladeletter 

ショコラ―デレターなる

チョコでできた

文字が

半額になっていたので

買いました。ピース

イニシャルのレターをプレゼント

するのだけれど

娘の「E」はあったけれど

夫の「M]の代わりに「I」  あせっ

息子の「K」の代わりに「A」 心だよ

私は、あんまり好きじゃないので

買わず・・・。バタコさん

↑これは、何年前かのシンタクラースの時の物。

マジパンでできた豚の顔。

マジパンのお菓子。

これは私&娘も好きじゃないので

夫&息子に。ピングー


 さて夕食。
息子のリクエストにより

フリッツ(フレンチフライ)

になりました。

これだけで許せる

オランダの夕食♪

簡単で良いけど・・・。

一応我が家では

サラダ付き。

(フリカンデルなる揚げソーセージ

とコロッケも揚げたけど。

ついでにフリッツも半分

手作り。

ジャガイモ切って揚げただけ♪

だけど・・・)

 

半分残っていたクラウドノーテンも作りました。

シンタクラースも無事(?)

終了♪