parapluのオランダ日記-voetbal
土曜日。
息子のサッカーの試合がありました。サッカーボール
アウェイで「Wageningen(ワーヘニンヘン」まで。

朝、9時開始で、8時集合・・・。あせっ
くるま。R
いつもの練習場所から、全員揃って車で現地に向かったのですが・・・
前の車を見失った私の後ろを、行きがかり上(?)もう1台がついてくる事になってしまったのです・・・
よりによって私の後ろを・・・(^^;)

きのう検索したルートでは一般道を走るハズだったのに・・・トムトム(ナビ)に従って・・・
気付けば高速!!!しかも時速120キロ(^^:)

Eindhoven(アイントホーフェン)などと行き先に出てきて・・・この道正しい???」

古いので、いまいち信用しきれていない私のトムトムくん。

うしろから息子が
「どっか違う所に行ってしまうかもしれない!」などと言いだすので
ひとまず車を止めて、後ろを走っていた車に先導してもらいました。あせっ
道、正しかったようです。心だよ

さて。
無事たどりついて、試合は「3-1」で勝利!!!
帰りは自由解散なので、マイペースでのんびりと一般道を走って帰りました。あせっ

いつもはつきあってくれる娘なのですが、今日は友達のバースデーパーティー♪
という訳でアムステルダムまで行きました。医者
友達は近くに住んでいるけれど、アムスにあるtropenmuseum junior トロペンミューゼウムまで。
娘ともう1人の友達を招待してもらいました。
museumkaart (ミュージアムカード:このカードがあるとtropenmuseumは無料になります)とOVチップカード
(電車・バス・トラムのプリペイドカード)を持ってきてね♪という事だったけれど、
朝10:00~午後8:00まで。
夕食はマク○ナルドのハッピーセット。
&ママお手製のランチ&ミュージアムのお土産&お菓子付き。しかも家まで送ってもらって・・・
もちろんプレゼントは持って行きましたが・・・十分だったかしら???あせっ
友達のママ、お疲れさまでした。ありがと
娘は、めっちゃ楽しかったようです。

さてさて。
これまた、いつもはパパにつきあって市内へ行く娘ですが・・・
今日は息子がパパと市内へ。
美容院に行って、↓こうなりました。
parapluのオランダ日記-kentaro

どんどん「男の子」になっていく~。
って当たり前ですが、何だかちょっと寂しい母です(^^;)。

2人が市内へ行っている間、私はkronenburgのショッピングセンターまで。くるま。R
スーパーAHにて。
集めている今週まで購入金額に応じてもらえるキッチンミニシリーズ。
↓もっとあるけど(^^;)こんなのです。

parapluのオランダ日記-kentaro

悲しい事に、在庫切れ。(^^;)
きのうも、家の近くのスーパーAHへ「わざわざ」行ったのに、自転車01
ここでも既に在庫が無く・・・
何だか残念(^^;)。