水曜日。
なぜか、学校はお休み・・・(^^;)。
今年はずいぶん少なくなったけど、
去年など、やたら「studiedagストゥディーダハ/スタディーデイ」
なる、「先生がお勉強するので学校がお休みになる」という
???な日が多かったのです。
という訳で、改装を終えて新しくオープンした
kronenburgのショッピングセンター内にある
図書館に子供達と行ってきました。
図書館は・・・クッションに座って、本を読んで
楽しく過ごせる♪ように改装されてたけど・・・
「どこに借りた本を返せばいいの?」
「どこで借りるの?」
勝手がわからなくってウロウロしてしまいました。
ちゃんと案内の人がいて、教えてくれたけど。
さてさて。
図書館で長居したあと、前に家に来てもらった
アーネム在住の日本人女性&お譲ちゃんにバッタリ!
お話できて、うれしかったのです♪
このあとは、いつものようにスーパーに買い物に行き
家に戻って息子は、やってきた友達と遊び・・・
まるで、いつもの土曜日のよう。
で、夕方。
夫は知人に誘われて、フィットネスに行ってきました。
最近、ちょっとお腹の周りが・・・
という訳で。
来月から始めるらしいけど、知人と帰って来て
我が家で一緒に
ビール
って、おいおい!
なぜか、学校はお休み・・・(^^;)。
今年はずいぶん少なくなったけど、
去年など、やたら「studiedagストゥディーダハ/スタディーデイ」
なる、「先生がお勉強するので学校がお休みになる」という
???な日が多かったのです。
という訳で、改装を終えて新しくオープンした
kronenburgのショッピングセンター内にある
図書館に子供達と行ってきました。

図書館は・・・クッションに座って、本を読んで
楽しく過ごせる♪ように改装されてたけど・・・
「どこに借りた本を返せばいいの?」
「どこで借りるの?」
勝手がわからなくってウロウロしてしまいました。
ちゃんと案内の人がいて、教えてくれたけど。
さてさて。
図書館で長居したあと、前に家に来てもらった
アーネム在住の日本人女性&お譲ちゃんにバッタリ!
お話できて、うれしかったのです♪
このあとは、いつものようにスーパーに買い物に行き
家に戻って息子は、やってきた友達と遊び・・・
まるで、いつもの土曜日のよう。
で、夕方。
夫は知人に誘われて、フィットネスに行ってきました。
最近、ちょっとお腹の周りが・・・

という訳で。
来月から始めるらしいけど、知人と帰って来て
我が家で一緒に
ビール

って、おいおい!