9月26日(金)の夕方。

我が家のある通り&

いくつかの通りに住む

ご近所さん達との

合同持ち寄りパーティー

が公園であったので

夫と出かけてきました。

毎年、我が家の通り36軒で

(もちろん、全家族参加する訳でも

無いので、実際はもっと少ないけれど・・)

ストリートBBQを

するのだけれど

今年は開催されず

ちょっと寂しいかな?

と思っていたので

良い機会だわ~と。

私はお寿司を

せっせと作って

持って行きました。ウインク

顔見知りの人は少なくて

初めまして~の人が殆ど。

小さな子供のいる

若いファミリーが多かったのが

ちょっと意外。ウインク

 

寒くなってきたので

最後まで居なかったのだけれど

お世話係の皆さん

ありがとうございました。音譜

 

********************

キッズニュースのサイトより。

子供からの質問。

「抹茶って子供にとって危険なの?」

 

回答は:

コーヒーと同じようにカフェインを

含んでいるので

13歳までの子供は

1日1杯まで。

寝る前に飲まないように。

との事でした。

 

という訳で

現在のオランダの流行りものは

抹茶とプロテイン。ウインク

👇

 

👇こんなのを買ってきていた息子。高プロテイン・・・口笛

ドッグフードに見えた・・・てへぺろ

失礼。

 

セール中だったので
買ったてへぺろ

ヨーグルトドリンク。

偶然、今スーパーAHで

キャンペーン中の

購入金額に応じて貰える

ミニチュアと同じだった・・・

だけれど、パッケージが新しくなったのか

微妙に違う。口笛

で、側面を見たら

ココにも「プロテイン入り」の商品の宣伝が!びっくり

プロテインの文字が

アチコチに溢れかえっていて

お腹がいっぱい~口笛

 

ところで、このミニチュア。

気付けば、たくさん集まっていて

ダブって組み立てていない物もあるので

実はもう少しあるのだけれど・・・てへぺろ

脱プラスチックのため

紙製のミニチュア。

紙だから、すぐ壊れてしまいそう・・・。

プラスチックの方が

長く使えるので

逆に環境に優しいと思うのだけれど。

 

お好み焼きのレシピを

オランダ語で教えて欲しいと

言われて・・・。ウインク

 

以前

オランダ人のシェフが

使っていたのを真似して

私も使っていた

お好み焼粉代わりの

パンケーキミックス。

お水の代わりに

出汁を加えて

簡単で結構美味しい♪と

思っていたのだけれど・・・

先日、久しぶりに作ってみたら

「何だか違う・・・」ショボーン

 

きっと日本で本物の(?)

お好み焼を食べたから???グラサン

 

という訳でレシピを探そうとして・・・

オランダでも

「お好み焼き」は

知られてきているので
ネットでも色々出てくるのだけれど
 

おたふくソース

アジアンスーパー

のレシピでは

当然ながら

「おたふくお好み焼き粉」と

「ソース」を使っていて・・・てへぺろ

オランダでも

アジアンスーパーでは

買えるのだけれど

「オランダのスーパーで

普通に買える物を使ってできないか?」

クックパッド

のレシピを参考にして

作ってみました。

(という訳で夕食は

お好み焼き。てへぺろ

出汁の素の代わりに

キノコのブイヨン。

ズッキーニをすりおろして

加えるのは

以前よく作っていたけれど

久しぶりに作ったら

結構美味しかった。ウインク

 

ソースもついでに

作ってみよう~と

レシピにあった

「BBQソース」が家に無かったので

スーパーまで買いに行きました。

ちょうどセール中だったし。ウインク

私の中ではBBQの季節は

終わってしまったけれど・・・

寒いし~てへぺろ

ハチミツ入りの👆と

お醬油・ケチャップ・ウスターソースを

混ぜたら、結構簡単で美味しい味になりました。ウインク

 

ところでケチャップと言えば・・・

右側のケチャップ。👇

いつも使っている

このブランドのパッケージデザインが

少し変わっただけと

思っていたら

「無糖のケチャップ」を買った事に

さっき気付いた私。てへぺろ

思いっ切り「ゼロ」って書いてあるし~

しかも目立つように黒で。

見ろよ~私、だわ。口笛

ちなみに逆さボトル。

普通にあります・・・。

 

 

******************

日本からのルポタージュ。

絶滅危機のイリオモテヤマネコを

守るための活動。

日本の事を

オランダ人による日本からの

ルポタージュでオランダで知る私。

 

最近流行っているのか、スーパーでも
以前よりよく見かけるのが
プロテイン飲料や食料。
息子も時々ドリンクを買っているので
今日、スーパーへ行った時にセールしていたので
買いました。
カップ焼きそばプロテインと
プロテイン飲料。
私は食べない&飲まないので
味の方は分かりませんが。てへぺろ

↓コチラは息子が駅で貰ったと言う
試供品。同じくプロテイン〜
ドイツ製らしいけど。
オランダのアチラコチラにある
雑貨店のHEMA。
ココで可愛いミッフィーの
キッチンタイマーを発見したので
買ってしまいました。ニコニコ
いつも使っているキッチンタイマーが
汚れてきたし〜口笛
と、家に帰って気付いたのだけれど
タイマーの時間が右回りになっていて
いつも使っているのと反対。
時計回りになる右回りが多いらしいけれど
この前に使っていたのも左回りだったような
気がする。口笛

それはともかく。
性能的にどうなの?と言う気がしないでも
無いのだけれど..てへぺろ
キッチンに置いて
癒やされております。😊