今夜は、2025 第43回 蒲郡まつり「納涼 花火大会」に行ってきました 🚲️

実家の方で毎年 開催される花火大会です 🎆

26日と27日に開催される蒲郡まつりのフィナーレが花火大会です 🎆
今年のテーマは『彩(いろどり)』、夜空に微笑むチャーミングフラワーです 🤗
三尺玉がウリです。太平洋側では最大で、しかも3発も打ち上がります。
毎年12万人が訪れるそうです。


19時 過ぎました。
とても綺麗な夕焼けです。

席は、毎年 父が取ってくれていた場所にシートを敷きます。
父は着火するところから見たい派なので、竹島埠頭の先端の席を確保してました。
誰かが「いつもの場所が取れたよ!」と連絡するだけで、親戚一同 集まれます 😄
(人混みが嫌いな姉は不参加、自宅の2階から眺望です🎆)
大きな花火は寝転んで観ます。(首が疲れるので 😣)
海面から半円に上がる花火も、一番前の席ですので、しっかり観られます 🎇

私は花火のBGMが嫌いです 😣
🎆ヒュルヒュルヒュルと打ち上げられ、ドン!と音がして開き、チリチリチリと散っていく音を楽しみたいのです 🤗
協賛者名のアナウンスも本当は耳障りなのですが、これは協賛者さんたちのお陰で素敵な花火を楽しめているのですから、チャンと受け入れます 🎤

今年は蛍がいっぱい飛び交うような花火もありました 🤩
他には、♥️ハート、😊スマイル、そして蒲郡ならではの🍊みかん等の型物花火も⋯⋯ 🎇
三尺玉は、紅小花入錦冠菊、彩色千輪菊、最後は彩色小花入錦冠菊でした 🎆
🌃夜空に大輪の花をいっぱい咲かせてくれました 🥰
🎆色々な花火に見とれていて、写真を撮る間もなかったです 📷️

🎇あっと言う間に終わってしまいました 🎆

終了後、スマホのライトを点けて、向こう岸の蒲郡埠頭に居る花火師サンたちに感謝を届けるため、スマホをかざし大きく振ります 📱👋
🎆花火師サンたちも赤いランプ?を点けてくれていました 🔴


今年も暑い暑い夏になりそうですね 🌻