🇹🇭バンコク3日目は、帰国の飛行機が13:55発なので、観光する余裕がありません 🫣
昨日は朝 早かったので、今朝はゆっくり起きて、ゆったり朝食を摂って、10時半頃まで部屋でまったりする予定でした 😌
ところがッ!
朝食中に停電 😱😱😱
しかしスタッフは慌てていません 🤨
(予め分かっていた停電なのでしょうか……🤔)
私たちは、滞在している15Fに戻れるか心配しましたが、チャンとエレベーターは動いていました 😚
しかし、部屋の電気は点かず、冷房ももちろんダメでした。 ホテルのWi-Fiも繋がらず⋯ 😫
🏨ホテルの周りにはレストランがないので、早めに空港に行って、ランチをすることに⋯ 🍴
最後の食事は、パッタイとカオニャオマムアンとココナッツジュースにしました 🥥
🇹🇭バンコクは、道路が広く、車がとても多く バイクも多く、トゥクトゥク(の客引き)も多かったです 🚙
(🚚トラックはほとんど見かけませんでした)
その割りに、横断用の信号があまりなく、横断するのが命懸けでした 😰
私たちの心がけが良いのか、雨に降られませんでした ☀️
☔雨季ですので、レインコートとシューズカバーまで持っていきましたが、折り畳み傘が日傘になりました 😀
最寄り駅からホテルへは、道路を拡張しているせいか、凄く埃っぽかったです 🏗️
このせいで、停電だったのかも⋯?
✈️帰路は眠らなくてもいいので、映画を3本 鑑賞しました 🎥
🇰🇷「あの夏、僕たちが好きだったソナ」
🇯🇵「花まんま」
🇯🇵「父と僕の終わらない歌」
前回、私のスーツケースが出てくるのがあまりにも遅かったので、今回は手荷物を預けませんでした 👜
🚃サッサと空港を出たにも関わらず、途中で日付けが変わってしまいました 🗓️
そして、片付け・入浴・洗濯。
なんだかんだで就寝は3時になりました 😴🛌
午後は、「 日韓交流おまつり 2025 in Tokyo 」〈駒沢公園 中央広場〉に出かけました 🚇️ 