今春、洗足池の近くに引っ越してきた友人と、大井町線沿線の紅葉を愛でてきました。
先ずは彼女の家の近くの洗足池から。

鯉も鴨もいっぱいいました。

🛶ボートもスワンもいっぱいいました。🦢
そして、池周辺の紅葉🍁

こちらは勝海舟のお墓

もみじが青空に映えます 🍁
次は九品仏へ。
私は一昨年に来ていますので、彼女にご案内。 (と言っても、駅のすぐ裏)


いきなりの閻魔大王様

下品堂(げぼんどう)
下品下生は居ませんでした。

上品堂(じょうぼんどう)

中品堂(ちゅうぼんどう)
どのお堂も、上生(じょうしょう・中)は親指と人差し指、中生(ちゅうしょう・右)は親指と中指、下生(げしょう・左)は親指と薬指とで輪を作っていました。














