9月は久留里線の旅とヘブンアーティスト公開審査会をアップしましたが、他にも色々お出かけしました。

タイトルひとつ分はないので、こちらにまとめてアップします。



🏬銀座三越 新館9F で開かれていたアートアクアリウム美術館 GINZA「 特別企画『 夏のアートアクアリウム 2024 華映え金魚祭  』」です 🐠

🐠誘ってくれた人は水族館好きなようでしたが、私はそれほど金魚に興味がなく、単に写真をいっぱい撮って、いっぱい削除しました 📷️


こちらは資生堂ギャラリーの「 空想の宙『静寂を叩く 』」です 📷️


🚃 鉄道歴史展示室「 驚 鉄道博物館収蔵展 」にも行きました 🚄


いつの間にか、そのお隣りにお〜いお茶ミュージアム〈お茶文化創造博物館〉ができていました 🍵


🏨4人部屋に3人で、豊洲のホテル13Fに泊まりました 😪zzz

翌日は私だけ早起きして、豊洲市場にマグロの競りを見学しました 🐟️

お昼前に、千客万来にも行きましたよ。


東京文化会館での松山バレエ団の「 ジゼルとアルブレヒト 」の舞台鑑賞に 🤩
子ども向けというより、子どもが泣いても喋ってもいい という公演でした。


毎年恒例のTOKYO LIGHTSへ ✨️
少し遅れて行ったので、ドローンショーの後半しか見られず残念でした 😩
こちらは足長おじさん?


🇰🇷韓国のボーイズグループ  L5ST のデビューコンサートに参戦しました 🎶
衣装がグレーを基調としてて、地味で残念 😵
新人なんだから、明るく華やかに!


🎫18切符友達と「蒲田を走る電車まつり」に…。
🏫岩倉高校 鉄道模型部の作品です 🚄
🚞館内電車(バックヤード)見学ツアーにも参加しました 🚃


そして、最後は「日韓交流おまつり」に。
私はK-POPシークレットコンサートを観たくて行ったのですが、昨年デビューしたボーイズグループ5人組のHi−Fi Un!cornはシークレットになっていず、ファンがいっぱい来ていました。彼等の公演が終わると、サッサと帰っていきました 😳
次は、韓日歌王戦 出身の東 亜樹さんとかのう みゆ&MAKOTOさん 🎤
最後は、2020年デビューのGHOST9。2人脱退してもナインなのですね。彼等はシークレット出演でしたので、ファンが少なく可哀想でした。