今日は、もうすぐ第三セクターになってしまうという噂のある久留里線に乗ってきました 🚃


🚞品川と千葉で乗り換え、木更津駅9:45着 🚃

駅前散策をしました 👣


木更津港に向かう途中、信楽狸が出迎えてくれました。




何の音かと思いきや、オスプレイ?が横須賀から飛び立ってきたのですね 🚁
色んな方向に飛んでいきました 🚁🚁🚁


木更津駅11:11発、初めての久留里線です 🚃

11:56久留里駅に到着 🚃

のんびり歩きながら、久留里城址へ。






🏯久留里城の天守閣は、昨年5月の地震で損傷してしまったそうで、天守閣付近は立入禁止になってました 😵
残念でしたが、仕方ありません 🥴

資料館を見学しました。

涼みに入ったつもりが、今日は外の方が風があり涼しかったです 😁



三の丸跡から望んだ風景です。


コンビニでおにぎりを購入して、久留里駅13:53発で一番行きたかった上総亀山へ。


🚃久留里〜上総亀山は極端に本数が少ないので、計画を立てるのが大変でした 📒


終点駅ですので、車止めがありました。



亀山湖&亀山ダムに行ってみました 👣
観光案内所が見つからず、困りました 😣


↑ 亀山湖

ダムの放流はゴールデンウィーク中の一日だけ行われているそうで、あと364(365)日はこんな状態だそうです 🤔

↓ 亀山湖から流れる川(下流)です。

亀山湖のサイクリングコース?を小さく1周したかったのですが、獣道に入ってしまい分かりませんでした。(観光案内所も見つからず…😢)

⛩️鳥居にも行かれませんでした 😭

かなり時間が余ってしまいましたが、17:15発で帰路に就きます 🚞



久留里駅17:44発、木更津駅18:28発に乗り換え、品川駅には20:07着 🚃
山手線に乗り換え、帰宅しました。

余談ですが、存続の危機はこちらでした。
🎫18切符では、運賃収入になりませんね。