今日は有明コロシアムに「毎日テニス選手権」の観戦に、有明テニスの森公園へ。


おっと、その前に日比谷公園に行って、アオノリュウゼツランのリベンジです🌿


3度目の正直で、ようやく快晴の日になりました。

ところが、もう枯れ始めていました 😢

開花して3週間も経つのですから、当然ですね。



こんな感じでした。
残念ですが、植物ですから仕方ありません。

7月24日は、快晴であったはずなのに、急に雲天になりました。
(埼玉の方で雷雨)
しかし、リュウゼツランは綺麗な黄色でまだ咲いていました。



🚇有楽町駅から豊洲駅まで出て、ゆりかもめ で有明テニスの森駅まで🚞
(新豊洲駅で、一番後ろの窓から)



☀正に炎天下です☀



🎾男子シングルス決勝戦であるにも関わらず、会場の有明コロシアムセンターコートは申し訳ない程にガラガラ 😨
この会場には、テニスやバレーボール観戦で何度も来ましたが、こんなガラガラは初めて 😱
選手たちが可哀想 過ぎます😣


🎾楠原選手が2年ぶり2度目の優勝 🏆️
(左側の白シャツの方です)
準優勝は丹下選手でした。




表彰式、挨拶、記念撮影 等が行われました。
 

昼休みは、エキシビジョンマッチが開催されました 🎾
今大会のベテラン大会(45歳以上)で、3回戦で敗れてしまった元国会議員の杉村太蔵選手がゲストです。
国体で優勝経験も有るそうです 😳


元テニスプレイヤーの土居美咲さんと、少年・少女たちと混合ダブルスの試合を何回かしました🎾





午後は女子シングルスの決勝戦です 🎾
伊藤選手と山口選手です。


私は、すまない!と思いつつ、途中で退場させていただきました 😣


🎾テニスも未経験てすが、サッカー同様 スポーツ観戦は大好きです。