1パック目はまあまあの滑り出しキョロキョロ

ライキリボディも大きな問題無しキョロキョロ

とりあえず立ち巻きのような症状をなんとかせんと滝汗滝汗

巻くと言うかただ単に曲がりすぎ?

という感じだったのでびっくり

リヤのトー角を減らしてみることにキョロキョロ
{0E9FA55A-EF07-44B3-B0E2-B85628F2A965}
数字のマーキングが分かりづらいんですが、
RF-A-5番外
は変えず

RR-B-5番外
だったのを
RR-B-2番内
に変更
{5A0906C1-E927-464C-BE30-B1A847D0E508}
変更前:2.9°
変更後:1.4°
(この表チョー混乱しますw)


この変更の理由はコーナー立ち上がりではインサイド側のリヤタイヤの向いてる方向に進もうとする力の方が勝ってしまいクルッと巻くのだろうと推測したから真顔



2パック目
想定通り立ち巻きは収まったものの
まだ曲がり過ぎかなーキョロキョロキョロキョロキョロキョロ

って感じ。

今度はコーナー進入で若干ギュルっとインリフトしかけたり、ちょっとっと怪しい挙動滝汗滝汗

でもですね

それより何よりやっぱ

ラインがうまくトレース出来ないえーんえーんえーん


あらゆるコーナーで突っ込み過ぎちゃうチーンチーン


そして真ん中からPコーナーへ向かうところで全く車がコントロールできない。毎周毎周違うラインになっちゃう
{7E41DC55-AF90-4F94-BA36-5F3DAE2667BF}
今年左周りになってからずっと抱えてる悩みチーンチーンチーンチーン


やっぱ左周りは苦手だぁうずまきうずまき


どうやったら上手く走れるのやらチーンチーンチーン


上手い人はどういう視点でマシンを追っているのか?

今後その辺も研究したいですねチューチューチュー