句読点について | ちまたの都合

ちまたの都合

ほんとのホントに
他愛のないヒトリゴトです。

文章を書く時に。や、などの句読点が使われていますが。の代わりに(≧∇≦)などの絵文字で文章を締める場合が多く、については改行の多用によって、がなくても文章は読みやすくなっているため。あるいは、の必要性は昔ほど高くなくなって来ているのではないかσ(^_^;)

......ヘンな文章ですいません(;^_^A
ご存知の方はご存知でしょうが、
筒井康隆さんのエッセイに
「句点と読点」というのがあり、
それを真似してみました。

昔この文章に出会って
衝撃を受けて、いつかやって
みたいなーと思ってたので......