時間の川は どう流れてる? | ルルテル【広島】ヒーリングサロン

ルルテル【広島】ヒーリングサロン

レイキヒーリング、セラピーで、今よりもっと自由に心から輝きたい女性を応援するサロンです。レイキ、占いを学びたい方のための講座も開催しています。

時間の感じ方って 人それぞれだと思うんだけど

ある時期まで
いつかの年ごろまで
時間は 上流から流れて 下流に流れていってる感覚でいたけど、
気づいたら いつの間にか 変わっていた。

今は 川の途中に自分がいて
時間が 流れていってるのを 見てるって感じ。

「桃太郎の桃」みたいな立場から
「桃を受け止めるおばあさん」の立場に
目線が変わっていた。

桃の立場だと 上流は過去で 下流が未来だけど
おばあさんの立ち位置だと 上流にまだ体験してない未来があって 下流には 流れていった 過去がある
という感じがする。

パチンコの台に例えると 
自分がパチンコ玉で  あちこちに跳ねたり ぶつかったりしてた目線から
今は、自分は ぱかっと開く穴の目線で、
(あの穴って 昔は チューリップ言うてたけど 今は どんなんやろね?)過ぎていく日々の出来事が パチンコ玉っていう感じ。

出来事に対して いつも 開いていたいなぁと思う。
なんか その方が おもしろいから😄

心がオープンで 起きてくる出来事にいつも開いていたら なんか おもしろいことが いっぱい起きる
というような感じかな。

ま、ほんまにどうでもいい話でした🤠