広島 スピリチュアルセラピー 絶対しあわせ主義で心から自由に! -21ページ目

広島 スピリチュアルセラピー 絶対しあわせ主義で心から自由に!

マインドブロックバスター®広島パラレル校 しあわせセラピストやすよです。
3分で1個 心のブロックを解除!潜在意識に直接はたらきかけて、しあわせへ近道しませんか?
レイキヒーリング、ヒプノセラピー、インナーチャイルドの癒しで、ますます人生が加速しちゃうかも♡

近所に 苦手なおばさんがいる。
よく イヤミを言う人なので
あんまり近づきたくないなって思っている。

しかし
意識すればするほど、
ナゼか 偶然に出会う。
ゴミを出しに行く時にも
しばしばタイミングが合ってしまう。


やーだなぁ


この前なんて、トイレの窓を
たった2センチ開けてたら
そのスキマから
ちょうど通りかかったそのおばさんが見えた。
なんというタイミングなんだ!!
逆に…
感動した!!




キライな人って
きっと 自分にとって
なにかしらのヒントに違いない。


嫌いな人…
イヤなできごと…
不愉快なこと…

考えてみると、
こういうことって
意外にも
自分を知るための
いいきっかけになったりするのかもしれないな。


なぜ、私はそれがイヤなのか?
嫌いな人に共通する特徴はあるのか?


たとえば、
私の場合は 高圧的な物言いをする人がキライ。
パワーが過剰に放出されてる人がニガテ。
あと、しつこいのも めんどくさい。
「わかってるよ。押しつけないで」と思う。

なんでかなぁ…
自由を侵害されるような感覚になるのかな。
「私は干渉しないので
あなたも干渉しすぎないで。
自由でいさせて。
と思っちゃう。


ふーん……そうか。

じゃ 
「私は自由でいたいの」
 声にも態度にも適切に出せる自分になったら
あの人たちのことニガテな気持ちが
ちょっと減るかもな(#•v•#)



好きなもの
好きな人だけじゃなくて

キライなものや人を通して
見えてくる自分の姿も
あるもんだなぁ…
と思ったよ