パラレルワールドの旅人、キャサリンのBlogにお越し頂き、ありがとうございます!
ここでは、ハワイ出身の私(キャサリン)がお送りする日本や海外の情報を交えながら、宇宙の法則(引き寄せ)を使用して人生を思うままに生きて行く為の旅行ガイドをお送りします☆
今この瞬間これを読んでいるのは必然です!ご縁があったんですね☆
はじめましての方は下記のページをお読み下さい!
世界は自分の思考で出来ています!これは私の世界での出来事です、それぞれの世界でルールを決められるので参考までにして下さい☆
今日も奇跡が起きる楽しいい一日です!!いっぱいミラクルが起こります!
是非色々な方に必要な情報が伝わるように是非応援お願いします☆
↓ヒーリング効果実践中!元気が必要な方はポチッと押してください♡

引き寄せの法則 ブログランキングへ
是非色々な方に必要な情報が伝わるように是非応援お願いします☆
↓ヒーリング効果実践中!元気が必要な方はポチッと押してください♡

引き寄せの法則 ブログランキングへ
---------------------------------
アロハ🌈
今日も夏らしい天気ですね✨
少し動くだけで汗だくでこの夏を乗り越えられるのか不安なキャサリンです(笑)
今日は自分に対して新たな発見が出来るエネルギーを載せてみました♪
今日は久しぶりに長文です(笑)
さて、今日は無意識でやってしまっている事について書きたいと思います!
みなさんも無意識でやってて気付いてない物ってありますか?是非自分の行動で疑問な事があったら何故か?を聞いて見て下さい✨
先日友達と話をしてて、彼はかなりの潔癖症とストイックな方です(笑)
そんな彼は昔元カノとお箸について喧嘩になったらしいです!
しかもその理由が彼女は親への感謝について大事だと上から目線で語る割には、お箸がちゃんと使えないそうです(笑)
私のお友達は行儀や礼儀作法が大事なご家庭育ちで、お箸が使えない人は親の顔に泥を塗るような物だと感じているそうです!
箸が使えない=どんな親の教育を受けたんだ
と思われてしまうと...
彼は親への感謝がどうとと言う前に、箸ぐらいちゃんと使えるようになれと思ったそうです(笑)
その話を聞いて( ̄▽ ̄;)私箸ちゃんと使えない...と思った訳ですよ(笑)
私はアメリカ人だからOKだと片付けられたんですが、そこからそれがとても気になって仕方が無かったんですよ!
何故なら何でもそこそこ完璧に物事をこなせる私は、何で敢えて間違った箸の使い方をしているのかと(笑)
そこを深掘りしてたら衝撃的な事実が(笑)
ワザとちゃんと使わないんですよ!(笑)
その理由を考えたら、うちの家庭も礼儀作法凄いうるさくて、子供の頃は靴紐を結ぶのに幼稚園の時に何時間も出かける前に母親が立って靴紐を結ぶまで出かけられないという何事も厳しい教育を受けてきました(笑)
今思うとちゃんと何でも出来るようにと母の思いやりだったんですが、幼稚園の私にはそれは理解出来ませんでしたΣ(□`;)
実はうちの家の教育方法がアドラー心理学でいう「恐怖による動機づけ」なんです。
これが何かと言うと相手のやる気や勇気をくじくやり方で例えば子供の頃親に「これをやらなとテレビ見る権利を失う」とか言われてた覚えありませんか?
激しく大好きで2年前に別れた元彼はこれが大好きでした(笑)
「痩せないと別れる」や「目標達成をしないと別れる」とか完全に今思うと脅迫に近いお言葉を(笑)
そしてその恐怖の動機づけが生む物は善意があったとしても自信の喪失、やる気の喪失、条件的な愛情しか受け取れないという思いそしてここが1番重要なんですが!
人間は動物と違って、罰や恐怖を与えるやり方では抵抗や反発を生んで不適切な行動を取らせます!
敢えて不適切な行動に出てしまうのです!
無意識的にワザとやらないんですよ(笑)
実はお箸使えないのアメリカ人として片付けられてますが...ハワイはお弁当文化なのでお箸割と普通に出てきます(笑)ほとんど私は使わないで生きてきましたけど(笑)
そして子供ながら無意識的に外から見られるのを気にする母親に対しての反発で反抗だったんです(笑)
「恥ずかしい思いをさせてやる!!」
的な反逆心ですよね(笑)
そしてそれに気付いた時もうこの執着は必要が無いと感じて手放せました!
これからお箸練習します(笑)
そんな不思議な一面を見れた面白い経験でした!
みなさんは恐怖の動機付けによって敢えて反逆しているものはありますか?
---------------------------------
↓↓気に行ってくれたら購読お願いします
↓↓ブログを気に入ってくれたらポチっと押して頂けると嬉しいです!
にほんブログ村
↓↓↓こちらもお願いします☆
引き寄せの法則 ブログランキングへ