パラレルワールドの旅人、キャサリンのBlogにお越し頂き、ありがとうございます!

↑友達から指摘があったので「の」を入れました(笑)

ここでは、ハワイ出身私(キャサリン)がお送りする日本海外の情報を交えながら、宇宙の法則(引き寄せ)を使用して人生を思うままに生きて行く為の旅行ガイドをお送りします☆

今この瞬間これを読んでいるのは必然です!ご縁があったんですね!

はじめましての方は下記のページをお読み下さい!

スピリチュアルダイエットについて読みたい方はこちらに↓

世界は自分の思考で出来ています!これは私の世界での出来事です、それぞれの世界でルールを決められるので参考までにして下さい☆

今日も奇跡が起きる楽しいい一日です!!いっぱいミラクルが起こります!

是非色々な方に必要な情報が伝わるように是非応援お願いします☆
↓ヒーリング効果実践中!元気が必要な方はポチッと押してください♡


引き寄せの法則 ブログランキングへ

本格的にヒーリングを受けたい方は
私のヒーリングサロン↓
エネルギーヒーリングサロン Laniakea ラニアケア
でご予約お願いします♡

---------------------------------
みなさま、アロハ

ハワイ出身、パラレルワールドの旅人、キャサリンです。

現在上のリンクを押してくださると遠隔でヒーリングが少し送られるように設定中です!元気が必要な方は是非!ボタンを他に作るのが面倒だったのでご了承下さい(笑)

本日は先に進む決意の勇気と自分を知れるエネルギーを載せてみました!

こんばんは~!

今日はコミットについてお話したいと思います(笑)
昨日の宇宙からの後押しでコミットいい加減にしろと言われてたので今日は二回更新してみました(笑)

コミット

最近良く聞く言葉です(笑)

今日読んで違うよ!と反発や怒りを覚えたなら是非なんでそう感じたのかを考えて下さい(笑)
読み手によってこれは解釈がかなり変わります(笑)

特に引き寄せの法則をしている方はこの夢の目標設定をしって
それに向かって進む決意をする重要さをみなさん御存じだと思います!

コミットしないと自分が欲しい物を手に入れる事は出来ません。

コミットして決断しても、なかなか引き寄せられなくて上手く行かなかった事って結構ありますよね?色々とそれについて理由があったりしますが、今日は一つ引き寄せには必要な物について書きたいと思います!

もう全て上手くいってて何でも手に入る!という人は読まなくて良いかもしれませんが(笑)

そしてこれはあくまで私の経験上の話なので鵜呑みにせず是非自分で考えてみてくださいね!

コミット実は口では結構簡単に出来る物、それは人との約束もそうですよね!

これは絶対にすると約束した割には不安になって出来ないかも??
失敗したら約束したのにどうしよう?と先に考えちゃう人も居ると思います!
勿論コミット自体自分はやりたくないのに相手に押しつけられて心では思ってないのに言ってしまって後悔等したことがある人も居ると思います。

そしてコミットした事が実際に出来ない現実に直面した時に凹んでなんて出来ない人なんだろうと自分を責めたりしませんか??

それは今日この瞬間からやめてください!(笑)

なぜなら実は「己を知らないとコミットは出来ません」

だったらむしろ約束やコミット自体を考えてからした方が良いです(笑)
本当にそれがしたいのか??

そもそもコミットして失敗したらどうしようとかネガティブな感情が出てきた場合
本当は自分がしたくない事だったりします(笑)

でも何故か人は常識でこうやるべきだから、相手を思ってしている、きっとみんなこれにコミットして当たり前だと他人を基準にして自分の行動をする理由にしたりしてます。

でも本心ではそれは本当は必要のある物?本当にしたい事?
ただ楽がしたいからそれを選んでない?

と自分に色々と質問をする必要があります(笑)

自分が本当は何が好きか、どうしたいのかが分かっていればコミットなんて簡単な物です(笑)
むしろコミットって言葉なんて必要が無いのです~

だって本当にしたいからただし続ける行為なだけなので!

コミットって言葉の解釈みなさんにとっては色々と違う解釈があると思います!

でも私が前からコミットって言葉にマイナスイメージがあった理由としては
何故かこれを自分自身に使わず、他人に使用している人が多いからです。

そしてコミットの本当の意味が少し日本では曲げられている気がします(笑)
なぜかと言うとコミットの原型は英語のコミットメント(commitment)が元になってます(笑)

私の知っているコミットメントは良い意味と悪い意味があります!

言葉の意味を辞書で引くと
良い意味は
the state or quality of being dedicated to a cause, activity, etc.
簡単にニュアンスを損なわずに日本語訳すると
何か正当な理由やアクティビティに100%没頭している状態

悪い意味は
an engagement or obligation that restricts freedom of action.
簡単にニュアンスを損なわずに日本語訳をすると
行動の自由を奪う約束や義務

他には「自分の時間とエネルギーを100%信頼、信じている物に使う」って意味もあります
信頼してなかったらそもそも成立しないですね(笑)

和製英語って恐ろしいですね(笑)ニュアンスが完全に失われてます(笑)

約束とかコミットメントはそもそも自分がしたかったら良い意味になるししたくなかったら悪い意味にもなってしまいます(笑)

コミットしないと手に入らないとか、コミットするべきだとか(笑)

確かに自分の目標を決める事はとても大事です~だってしないと手に入らないから~

でもこれは他人に言われてする物では無く、そもそも自分の中で自分を知った上でするものです~!
そして己を知らない人にコミットを強制した所で期待を裏切られるだけです(笑)

だって本人それが本当に欲しいかを分かって無いし、それを強制する事によって自分の世界感をただ相手に押しつけているだけですから!

なので本気のコミットは自分が本当に欲しいと理解した時で良いと思います。

だって健在意識で判断した物は常識のこうあるべきだに囚われて本当の自分じゃない可能性があります。
それも健在意識では無い物への不安や恐れと感情の変な理由で判断をしたりしてます(笑)

コミットは本気でそれが心のそこから欲しいと分かった時にひっそりと自分にするだけで良いです(笑)

他の人にコミットしても自分の心の中でコミットしなければ何の意味も無いからです(笑)

人の為にやる約束やコミットは自分らしさを押し殺しているだけです~!
自分の本当の気持ちに正直になる事自体が自由になれます!

みなさんも要らない物にコミットしてませんか?(笑)

キャサリンでした


---------------------------------
↓↓気に行ってくれたら購読お願いします

↓↓ブログを気に入ってくれたらポチっと押して頂けると嬉しいです!

にほんブログ村
↓↓↓こちらもお願いします☆