11月27日(木)、28日(金)は、世界堂新宿本店にて、パンパステル新製品を中心にしたデモンストレーションをさせて頂きました。

新製品は、こちらで
。(ホルベイン画材さんサイト内)
私が以前書いたブログ記事はこちらです。

前回よりも、足を止めて体験してくださる方が増えました。
今回は、ATCではなく、ハガキサイズのパステル用紙を使ってのデモなので、パンパステルの伸びの良さがわかりやすい気がしました。

知ってるけど使ったことはないと言う方も多く、ちょっと塗って頂くだけでも、良さを実感されてたようです。

サンプルも、スタンプを使った作品だけでなく、手描きのものも少し作りました。(^^;)


講習に参加頂いた生徒さんや、スプスプさんまでいらして下さり、差し入れも頂いたりと、すごーくうれしかったです!
ありがとうございました。

全員分のお写真は取れませんでしたが、お時間のある方はかなり書き込んでくださいました。
フィクサティーフをかけて、お渡し…。

パンパステルデモンストレーション&体験パンパステルデモンストレーション&体験
こちらはサンプルです。 グルーガンの作品に興味を持つ方が多かったです。

パンパステルデモンストレーション&体験このサンプルが、一番人気。

パンパステルデモンストレーション&体験パンパステルデモンストレーション&体験
サクっと描かれていました。

パンパステルデモンストレーション&体験パンパステルデモンストレーション&体験
こちらもサラサラと、さすがに世界堂さんのお客様。

パンパステルデモンストレーション&体験パンパステルデモンストレーション&体験
ステンシルシートを使って描いて頂きました。 ↑ブラックボードにグルー(糊)で描いて頂いたもの。

パンパステルデモンストレーション&体験パンパステルデモンストレーション&体験
左:小学校低学年の女の子さんの作品。色の混ぜ方が絶妙です。ビックリ!
右:お花を描いて頂きました。

パンパステルデモンストレーション&体験人気の作品。グルーパッド+パールカラー

パンパステルデモンストレーション&体験このにゃんこ、かわいいです!
クリスマスだということに気がついて、後から急にトナカイのかぶり物をさせちゃったのがダメ、っておっしゃるけど、すごく好きです。(笑)
ご実家のにゃんこらしいです。

それから、先日のホルベインさんのエンジョイペインティングフェアで、特賞のパンパステル全色セットが当たったという方がいらっしゃいました。
何とうらやましい!
少し納得して頂けたようなのでホッとしました。

また、スタッフの方が入れ替わり立ち替わり、メディウムについて聞きに来られてました。
皆さん、熱心ですね。
お客様からのご質問も多いのかな。

そして、この日の帰宅後、テレビを観ていたら、世界堂新宿本店が写っていて鶴太郎氏が来店したらしいです。
以前、草津にある鶴太郎氏の美術館に行ったけど、なかなか素晴らしかったです。
でも撮影はこの日じゃなかったのね。←あ、写りたかったわけじゃないですよー(笑)

皆さま、ありがとうございました。
----------------------
12月12日(金)
パンパステル、水彩、スタンプを使ったMari先生とのコラボワークショップを行います。
詳細はこちら
まだお申し込みOKです!