スタンプカーニバル2日目のご案内です。
2日目、荻野はホルベインさんブースにてパンパステルのデモンストレーションです。
ETSUデザインハウスのブース(クリエイターゾーンC-49)では、ハクのおっかさんこと、市川麻紗子先生に、私がデザインしたHalloween Tagを講習していただくことになりました。
おっかさん!ありがとうございます!
2日目内容
【Halloween Tag】
2日目、荻野はホルベインさんブースにてパンパステルのデモンストレーションです。
ETSUデザインハウスのブース(クリエイターゾーンC-49)では、ハクのおっかさんこと、市川麻紗子先生に、私がデザインしたHalloween Tagを講習していただくことになりました。
おっかさん!ありがとうございます!
2日目内容


不気味な空の作り方と、不気味な壁の作り方が面白いと思いますよ~。
そして・・・このドアから入ると、2度と出てこれないのです…
ちょっとアップ
【タイムテーブル】
10月13日(日) 全5回 各回3名 会場で予約受付いたします。
1)10:20~11:20 2)11:30~12:30 3)12:40~13:40
休 憩
4)14:30~15:30 5)15:40~16:40
【講習費】:1000円
13日の1日のみですので、ぜひお越しくださいませ。
-----------------------------------------
【ホルベインブース】デモンストレーション
「スタンプ、メディウムと、パンパステルで作るATC」
今回使うATC用紙は、良く使っているブリストル、ブラックボードの他、キャンバス地も使います。
メディウムは、パステルジェッソ、マットメディウム、ジェルメディウム、ジェッソ、モデリングペーストなど。
最近発売された「アクリリック メディウム6本イントロセット」40ml入りのチューブのセットがおすすめです。まだネットに載ってないみたいですね。
スタンプカーニバルでは販売があるみたいです。
10月31日まで、ホルベイン工業さんで、プレゼントキャンペーンをやってるみたいです。
スクロールしていくと出てきますよ。
アクリル絵の具の全色セット、ほっすぃ~。アメリカ仕様だって。