前回カードを色々作ったのですが、クリスマスカードではないものはアップするのを後回しにしておりましたので、今回アップ。
ワークショップに参加して頂いたnao♪さんのブログにも取り上げて頂きました~!
「七宝焼きみたい!」っていうことで、ホントにそんな感じになりましたです。(^_^)
スタンプは、スタンプカーニバルの夜講習のこちょう先生のクラスで使ったものです。
このスタンプいろいろ使えて便利?です。お花の形が何ともかわいい。
何個も出来たのでパズル風に仕立てみたらゴージャスになった…かも。

スタンプ:Judikins
カードストック:Zu's Studio、バジルベーシック
インク:メメント、オールパーパスインク、ブリリアンス、インクブレンダー
コピック
ダイアモンドグレイズ:Judikins
ピールオフ:Magenta
こちらは上のカードの1枚をメインに…。なぜか春のイメージになりました。
これは一度押したあとの印面に、再度スプレーしてスタンプしてます。エコです!

インク:ブリリアンス、オールパーパスインク、インクブレンダー
コピック
ダイアモンドグレイズ:Judikins
前回作った1インチのカードボードがめでたくカードに昇格。
バックのグレーが思ったより強く出ちゃいました。もう少し霞んだ感じにしたかったのですが。

バックの葉っぱのスタンプ:Magenta
インク:メメント(ロンドンフォグ)
カードストック:Club Scrap、バジル
以前作ったパンパステルのパネルをやっとカードにしました。
パンパステルのワークショップをやりたいのですが、1色1個しかないので、なかなか~。
とにかく発色とノビが良いです。

インク:ブリリアンス
パンパステル
ブラッズ:メイキングメモリーズ
カードストック:Club Scrap
こちらはラブメモVol.13に掲載して頂いたものです。
父の日カードはちょっと写真がちっこかったのですが(あ、すいませ~ん)(^^;)
こんな感じなのです。
陸地にグロッシーアクセントを塗ってプックリツヤツヤになっています。

こちらは母の日カード。
詳しい作り方を載せて頂いていますので、本をご覧いただけますとうれしいです♪

こちらはバレンタインカード。
これも詳しい作り方を載せて頂いています。真ん中の小さいハートのエンボスの仕方がコツ、かな!

ワークショップに参加して頂いたnao♪さんのブログにも取り上げて頂きました~!
「七宝焼きみたい!」っていうことで、ホントにそんな感じになりましたです。(^_^)
スタンプは、スタンプカーニバルの夜講習のこちょう先生のクラスで使ったものです。
このスタンプいろいろ使えて便利?です。お花の形が何ともかわいい。
何個も出来たのでパズル風に仕立てみたらゴージャスになった…かも。


スタンプ:Judikins
カードストック:Zu's Studio、バジルベーシック
インク:メメント、オールパーパスインク、ブリリアンス、インクブレンダー
コピック
ダイアモンドグレイズ:Judikins
ピールオフ:Magenta
こちらは上のカードの1枚をメインに…。なぜか春のイメージになりました。
これは一度押したあとの印面に、再度スプレーしてスタンプしてます。エコです!


インク:ブリリアンス、オールパーパスインク、インクブレンダー
コピック
ダイアモンドグレイズ:Judikins
前回作った1インチのカードボードがめでたくカードに昇格。
バックのグレーが思ったより強く出ちゃいました。もう少し霞んだ感じにしたかったのですが。

バックの葉っぱのスタンプ:Magenta
インク:メメント(ロンドンフォグ)
カードストック:Club Scrap、バジル
以前作ったパンパステルのパネルをやっとカードにしました。
パンパステルのワークショップをやりたいのですが、1色1個しかないので、なかなか~。
とにかく発色とノビが良いです。

インク:ブリリアンス
パンパステル
ブラッズ:メイキングメモリーズ
カードストック:Club Scrap
こちらはラブメモVol.13に掲載して頂いたものです。
父の日カードはちょっと写真がちっこかったのですが(あ、すいませ~ん)(^^;)
こんな感じなのです。
陸地にグロッシーアクセントを塗ってプックリツヤツヤになっています。

こちらは母の日カード。
詳しい作り方を載せて頂いていますので、本をご覧いただけますとうれしいです♪

こちらはバレンタインカード。
これも詳しい作り方を載せて頂いています。真ん中の小さいハートのエンボスの仕方がコツ、かな!
