bitter Orange -25ページ目

あけました、おめでとうございました。(笑)

いや~、更新する暇がほんとにない....(ノ_・。)

というのも、エコノミクス甲子園の廃車復活選??? というヤツの動画の制作を頼まれてしまい、年末と正月はずっとその作業だった...gakuri*

ある意味で、記憶に残りそうな正月だったけど(笑)

というわけで、作った動画へのリンク貼っときますね。
(できれば、本家で見てコメントもほしいものです。)



そして....

まあ、エコノミクス甲子園というイベントがあり、その敗者復活戦(選)用の動画なんですね。できれば、この動画に1票いれて欲しいです....

詳細は後日発表なので、投票日の前日と当日に更新しますので、お暇な方も、興味のある方、無い方みなさんお願いします。全国大会への道を繋げさせてください。

バイノーラル録音

なんか、ジャンルをもう少し整理したい....(笑


最近、少しずつ耳にするようになってきた「バイノーラル録音」...。といっても、おそらく多くの人は「なんじゃそりゃ?」ってなると思います。

バイノーラル録音というのは、より人間の耳で聞いているような感じに録音することです。←ものすごく、くだけた言い方ですが...


録音方法もちょっと変わってて、人間の頭の形をした人形の耳ら辺にマイクを仕掛けておいて、録音するらしいですwww



そぉぉぉして、今つくっているスライドショーに、この技術を取り入れちゃおう!! というわけです☆



が、しかしバイノーラルマイクを買うお金があったら、もっと美味しい物に変わってる...か、HDDが(ただいま、容量ピンチなので)に変わってます。


んじゃあ.....。最終手段の擬似バイノーラルだっ!  というわけで、奮闘中です。これが、なかなか上手にいっているので、比較音声とかもそのうち上げてみたいです~

ONE PIECE ワンピース の 指名手配書 改良版

$SoundDesign

そういえば、前にせっかくフォントを特定したのに、結局改訂版をだしていなかったことに、今更気がついた(笑)

↓が改訂版です。
$SoundDesign

商用利用はやめてね☆