「動画コンテンツ作らなきゃ」
「ライブ配信しなきゃ」
そんな空気に、焦ったことはありませんか?
今すぐ収入を得たい人にとっては、
流行に乗ることが近道かもしれません。
でも、複業の目的が「大至急収入を増やす」
ではなく、
「必要な人にサービスを届けたい」
「やりがいや生きがいを大切にしたい」
そんな人には、流行に乗る必要はないと、
わたしは思っています。
わたし自身、顔出ししない方針で活動しています。
動画受講が苦手なので、
どうしても必要なときだけ。
動画コンテンツを作るけれど、
メインではありません。
もし流行に合わせて、顔出しして、ライブして、
動画を量産していたら——
きっと、わたしが苦しくならないといけない
クライアントにしか出会えないと思います😢
「こんなクライアントと出会いたい」が明確なら、
情報に振り回されることはありません。
むしろ、自分のスタイルを貫くことで、
ちゃんと届く人に届くのだと思います。
そんな思考のわたしが、
「長文は流行らない」と言われる文章で
初セルフプロデュースのKindleを発売します。
📖今回のKindle本のテーマは、
発達障害児の育児を通して
“自分の人生デザインを見直す”というもの。
「複業をしたい」と思って意に反した
大量行動をしてしまい、
本当に出会いたいクライアントに
出会えない方へ——
この本のキャンペーン導線が、
ひとつのヒントになれば嬉しいです。
2025/9/30 kindle発売
『わたしと子の、共に育つ物語』
―発達障害児と歩んだ、わたしを育てる育児のかたち―
発売前キャンペーンとして、
「はじめに」と「第0章」を無料公開中♪
📩感想、お待ちしています。
個別のお問合せや質問は、公式LINEからどうぞ👇