時間がない!を解決する「スキマ時間」活用術【会社員複業編】 | 複業で描く!好きと得意を活かす40代からの人生デザインに伴走する複業コンシェルジュ||織原りあ

複業で描く!好きと得意を活かす40代からの人生デザインに伴走する複業コンシェルジュ||織原りあ

今の会社の収入だけじゃなく「副業」もできたら安心なのに..。そんなあなたの「スキル」をお金に変えてしまいましょう!好きで取得したその資格、そのまま眠らせてしまっていませんか?残りの人生は30年以上!未来の行方はあなたの選択で変わります!

 

ないものはつくればいい!

 

その眠っている資格を

複業に変えて

やりがい・居場所・収入の柱を増やしませんか?

 

人生の選択肢を増やす

コンテンツプロデューサー

 

織原りあです♡

 

・プロフィールはこちら

・提供中メニューはこちら

 

 

「複業を始めたいけど、時間がなくて...」

 

会社員として働きながら複業を

始めようとすると、多くの人が

この壁にぶつかります。

 

平日は仕事や家事に追われ、

週末は疲れて何もやる気が起きない。

 

でも、安心してください!

 

実は、1日の中に隠された「スキマ時間」を

味方につけるだけで、複業は

グッと身近なものになるんです♡

 

今回は、忙しい会社員でも無理なく

続けられる、スキマ時間の活用術を

ご紹介します。

 

 

 

あなたの1日に隠された「15分」を見つけよう 

 

「まとめて時間が取れない」と

思っていませんか?

 

実は、1日にたった15分のスキマ時間を

見つけるだけで、これだけのことができます。

 

電車やバスでの移動時間

・複業のアイデアをノートに書き出す

・ブログの構成を考える

・SNSで情報収集をする

 

わたしは通勤時間を自分時間にしていたので

基本は読書タイム。

 

でも、クライアントさんのお問い合わせの

調べものの時間にする日もありました。

 

お昼休憩のあと15分

・ 投稿する文章をスマホで下書きする

・サービスのお客様から来た

 メッセージに返信する。

 

例えば休憩が1時間あったとします。

本当に食事に1時間もかかります?

 

同僚とランチに行く日は別ですが、

ひとりで過ごせるときは夜業タイムでした☺

 

 

就寝前の15分 

・翌日のタスクを整理する

・資格取得のための勉強をする

 

「やることリスト」をまとめておくだけで

仕事の効率は違ってきます。

 

資格取得をしたいというクライアントさんで

「勉強時間が取れない」という方には

「入浴後の30分を勉強時間にしましょう」と

アドバイスしたこともあります。

 

土日はOFFにしておいて、

体調不良や残業で平日にできなかった分を

リカバリーするためのバッファタイムも

しっかりスケジュール。

 

このように、細切れの時間を積み重ねれば、

1日30分、1時間と、まとまった時間になります。

 

 

「何に使うか」を事前に決めておく 

 

「スキマ時間を見つけても、結局

 スマホをいじって終わってしまう...」

 

そんな経験はありませんか?

 

これは、事前に「何をするか」を

決めていないからです!

 

朝起きた時に、「今日の電車の中では、

ブログのタイトルを考える」と決めて

おくだけで、行動は大きく変わります。

 

もしあなたが気づくと動画を見ているのなら

「動画を見る時間」は先に決めて

タイマーをセットしておきましょう。

 

息抜きも大切ですが、

ズルズルと時間を使ってしまうのは

いちばんもったいない使い方です!

 

 

【おすすめの準備リスト】 

 

スマホのメモ帳アプリ

思いついたアイデアやタスクをすぐに入力できるようにしておく。

 

 

お気に入りの文房具

 モチベーションが上がるペンやノートを用意する。

 

 

スマホのホーム画面整理

 複業で使うアプリを一つのフォルダにまとめておく。

 

 

 

わたしはgalaxyユーザー×Winユーザーなので

基本使用するのはGoogleツール。

 

他には複数のSNSアカウント管理用に

Trelloで各テーマのネタをまとめています。

 

スマホとPC、同じ情報にアクセスできる

ようにしておくのもポイントです。

 

 

 

無理はしない。「続けること」が一番大切 

 

スキマ時間の活用は、「どれだけやるか」よりも

「どれだけカンタンに続けられるか」が大切です。

 

最初は「15分やる」と決めても、

疲れていたら無理しなくても大丈夫。

 

「今日は何もできなかったな...」と

自分を責める必要はありません!

 

完璧を求めすぎず、あなたのペースで、

少しずつでもいいので、複業のための

時間を積み重ねていきましょう♡

 

 

1日24時間はみんな同じ 

スキマ時間は、誰にでも平等に

与えられています。

 

もし一人でスキマ時間を見つけるのが

難しいと感じるなら、ぜひ一度

ご相談ください。

 

あなたのライフスタイルに合わせた、

無理のない複業の進め方を

一緒に見つけていきましょう!

 

お問合せはこちらから👇

 

 

◆資格をお金に変える3ステップ◆

PDF無料プレゼント中!

 

◆自分では気づけなかった!

 複業のための棚卸法

 

◆ファンが増える

 サービスの作り方!

 

◆こんなにあった

 サービス提供法!

 

◆マーケティング豆知識

3C分析/4P分析の使い方

 

◆江戸時代から続く

商売に必要な「三方よし」

 

その他にも、

◆あなたのビジネス6W2Hシート◆

◆複業のための時間管理術5選◆

◆ハッシュタグツールの徹底解説◆

◆キャリアアンカー8つの分類◆

 

などなどプレゼントは随時追加中♪

 

受け取りは

ラインに登録するだけ!

 

友だち追加

 

ID検索の場合はこちら

@708ircmm

(@も忘れずに!)

 

・提供中メニューはこちら

kindle「たのしい複業ずかん」

kindle「ざんねんな起業家ずかん」

 

 

 

〜人気記事一覧〜

 

連続投稿止めたらお申込み激増!

 

目標達成の魔法:小学生でもできる方法とは?

 

オンラインビジネス初心者さんにもできる!セッションのベストな構成は?

 

何が違うの?パラレルワークとパラレルキャリア

 

未来を見据えたイベント企画術!複業スタートガイド♪