「変わらなきゃダメ?」まずは引き算で進むヒント | 複業で描く!好きと得意を活かす40代からの人生デザインに伴走する複業コンシェルジュ||織原りあ

複業で描く!好きと得意を活かす40代からの人生デザインに伴走する複業コンシェルジュ||織原りあ

今の会社の収入だけじゃなく「副業」もできたら安心なのに..。そんなあなたの「スキル」をお金に変えてしまいましょう!好きで取得したその資格、そのまま眠らせてしまっていませんか?残りの人生は30年以上!未来の行方はあなたの選択で変わります!

 

ないものはつくればいい!

 

その眠っている資格を

複業に変えて

やりがい・居場所・収入の柱を増やしませんか?

 

人生の選択肢を増やす

コンテンツプロデューサー

 

織原りあです♡

 

・プロフィールはこちら

・提供中メニューはこちら

 

 

「何か始めなきゃ!」と焦る気持ち、ありませんか?

 

新しい学びに投資したり、

人脈を広げるために

コミュニティに入ってみたり…。
 

その瞬間はワクワクするし、

「これで変われるかも!」と思う。

 

でも、気づくと何も変わっていない。
 

「結局私は何をしたかったんだろう?」と、

モヤモヤすることはありませんか?

 

もし今そんな状態なら、「足し算」ではなく

「引き算」が必要かもしれません!

 

すでに持っているものを活かす方が、変化は続く

あなたは、すでにたくさんの

経験やスキルを持っています。
 

でも、その 「種」 を眠らせた

ままでは、活かされずに腐ってしまいます!

 

✔ 新しいことを学ぶ前に、

 「何をすでに持っているか?」を振り返る
 

✔ スキルや経験を

 「どう活かせるか?」を考える
 

✔ 「とにかく進む」のではなく、

 一歩下がって二歩進む

 

進むことだけを考えてしまうと、

地図も持たずに走り続けるようなもの。
 

「何かやらなきゃ」と焦ってみたり、

むやみやたらと自己投資することよりも

 

一度立ち止まって、自分を

見つめ直す時間を作る 方が、

確実に進めるんです。

「納得して進む」ことが、いちばん強い変化につながる

少し話はそれますが、

うちの母は余命3カ月宣告を受けた人。

 

でも、その期限を大きく超えて今も元気に

過ごしています。


いくら「人生は有限」と言っても

 「早くたどり着く」ことよりも

「納得してたどり着く」ことの方が

ずっと大切 なんです!

 

✔ 何かを始めることが目的じゃない


✔ 「続く形」にすることが大事
 

✔ 自分のサイズに合った変化を見つける

 

今のあなたに必要なのは、

新しいことを増やすことじゃなく、

「すでに持っているものを活かすこと」
 

その種を育てることで、本当に

納得できる未来を作れます✨

 

ひとりでうまくいかない時は

是非こちらのプレゼントも活用してくださいね👇
 

 

◆資格をお金に変える3ステップ◆

PDF無料プレゼント中!

 

◆自分では気づけなかった!

 複業のための棚卸法

 

◆ファンが増える

 サービスの作り方!

 

◆こんなにあった

 サービス提供法!

 

◆マーケティング豆知識

3C分析/4P分析の使い方

 

◆江戸時代から続く

商売に必要な「三方よし」

 

その他にも、

◆あなたのビジネス6W2Hシート◆

◆複業のための時間管理術5選◆

◆ハッシュタグツールの徹底解説◆

◆キャリアアンカー8つの分類◆

 

などなどプレゼントは随時追加中♪

 

受け取りは

ラインに登録するだけ!

 

友だち追加

 

ID検索の場合はこちら

@708ircmm

(@も忘れずに!)

 

・提供中メニューはこちら

kindle「たのしい複業ずかん」では複業実例紹介中♪

 

 

 

〜人気記事一覧〜

 

連続投稿止めたらお申込み激増!

 

目標達成の魔法:小学生でもできる方法とは?

 

オンラインビジネス初心者さんにもできる!セッションのベストな構成は?

 

何が違うの?パラレルワークとパラレルキャリア

 

未来を見据えたイベント企画術!複業スタートガイド♪