40代から始める「複業」――時間管理×専門スキルで成功を掴もう! | 複業で描く!好きと得意を活かす40代からの人生デザインに伴走する複業コンシェルジュ||織原りあ

複業で描く!好きと得意を活かす40代からの人生デザインに伴走する複業コンシェルジュ||織原りあ

今の会社の収入だけじゃなく「副業」もできたら安心なのに..。そんなあなたの「スキル」をお金に変えてしまいましょう!好きで取得したその資格、そのまま眠らせてしまっていませんか?残りの人生は30年以上!未来の行方はあなたの選択で変わります!

 

ないものはつくればいい!

 

その眠っている資格を

複業に変えて

やりがい・居場所・収入の柱を増やしませんか?

 

人生の選択肢を増やす

コンテンツプロデューサー

 

織原りあです♡

 

・プロフィールはこちら

・提供中メニューはこちら

 

 

「複業に興味はあるけれど、

 今さら始めても遅いのでは?」
 

「時間もスキルも足りない気がする…」

 

そんな不安を抱えているあなたへ。
 

実は、40代からの複業は

大きな魅力に溢れています!

 

今まで培ってきた経験を

活かしながら、自分のペースで

新たな収入源を築く。
 

経済的自由を得るだけでなく、

自己成長にもつながる。
 

「人生100年時代」、

今こそあなたの可能性を

広げるチャンスです!

 

🔑 複業成功のカギは

「時間管理 × 専門スキル」

 

1. 時間管理は

 「ポモドーロ・テクニック」で

 鍛えよう

 

「やる気はあるのに、

 なぜか集中できない」

 

 「気がつくと時間が過ぎている」

 

そんな悩みを解決するのが

ポモドーロ・テクニックです。

 

ポモドーロ・テクニックとは、

「25分作業+5分休憩」を

1セットとして繰り返す

時間管理法。
 

短い時間で集中力を発揮し、

休憩を挟むことで疲れを軽減。

 

結果として、生産性を

飛躍的に向上させられます!

 

 

メリット

・ダラダラ作業がなくなり、

 集中力がUP

 

・適度な休憩で疲れにくくなる

 

・時間を区切ることで

 達成感を得やすい

 

使い方

①25分間、やるべき作業に

 全集中!

 

②5分間、目を閉じたり

 ストレッチをしてリフレッシュ

③このサイクルを4回繰り返したら

 15~30分の長めの休憩を取る

 

まとまった時間が取れなくても、

スキマ時間を活用できるので、

育児や本業と並行しながら

取り組むのに最適です!

 

2.専門スキルも小さく積み重ねる

「スキルがない…」と悩む方も

いるかもしれませんが、

短期間でもしっかり

力をつける方法があります!
 

例えばデザインなら、Canvaや

MiriCanvas を1ヶ月

使い倒すだけでも大きな変化が!
 

無料で使える豊富な

テンプレートを活用すれば、

初心者でも簡単にプロのような

デザインを作れるようになります‼
 

他にも動画編集、ライティング、

プログラミングなど、手軽に

始められるスキルはたくさんありますよ。

 

 

🚀 40代から始める

 「複業」の魅力

自分の経験やスキルを活かせる
経済的自由を得られる
自己成長につながる

 

時間管理とスキル習得を

意識することで、

無理なく続けることができます。
 

あなたの一歩が、新しい未来を

切り開くきっかけになるんです!

 

ぜひ、今日から小さな行動の

積み重ねを始めてみませんか? 😊✨
 


 

 

◆資格をお金に変える3ステップ◆

PDF無料プレゼント中!

 

◆自分では気づけなかった!

 複業のための棚卸法

 

◆ファンが増える

 サービスの作り方!

 

◆こんなにあった

 サービス提供法!

 

◆マーケティング豆知識

3C分析/4P分析の使い方

 

◆江戸時代から続く

商売に必要な「三方よし」

 

その他にも、

◆あなたのビジネス6W2Hシート◆

◆複業のための時間管理術5選◆

◆ハッシュタグツールの徹底解説◆

◆キャリアアンカー8つの分類◆

 

などなどプレゼントは随時追加中♪

 

受け取りは

ラインに登録するだけ!

 

友だち追加

 

ID検索の場合はこちら

@708ircmm

(@も忘れずに!)

 

・提供中メニューはこちら

kindle「たのしい複業ずかん」では複業実例紹介中♪

 

 

 

〜人気記事一覧〜

 

連続投稿止めたらお申込み激増!

 

目標達成の魔法:小学生でもできる方法とは?

 

オンラインビジネス初心者さんにもできる!セッションのベストな構成は?

 

何が違うの?パラレルワークとパラレルキャリア

 

未来を見据えたイベント企画術!複業スタートガイド♪