国語力は
コミュニケーションを救う!
ヒトって言葉の生き物。
物事を覚えるのにも
誰かに伝えるにも
理解するにも
全部言葉を使います。
一時期「空気を読む」って
流行りましたよね?
日本人に多い
「察して」文化もあります。
でも、本当のところは
「言葉」がすごく大切‼
言葉を正しく使うことが
正しく自分を伝え
相手を正しく理解する
第一歩になるんです‼
なぁんでそんな話を
してるかというと。
「リロンの教習所」に
参加してみて
「確かに」と
納得しちゃったんです♡
同じ言語で
同じことを話しても
解像度が違うと
まったく伝わらない😢
上司と部下の会話とか。
親と子の会話とか。
起業するならお客様との
コミュニケーションも
大切になってきますよね♡
「この人、わからない人だな」
とか
「なんでわからないの?」
じゃダメなんです。
「どうしたら伝わるか」
ここのバリエーションが増えると
自分自身の分析にも
役立ちます♡
ID検索の場合は
@708ircmm
(@も忘れずに♡)