雪! | paradise lost

paradise lost

毎日元気にいきましょう♪

クリスマスツリー、家にある? ブログネタ:クリスマスツリー、家にある? 参加中

私はある派!



おはようございます~(*"・∀・)ノ
東海地方在住で、10数年雪が積もっているのを見たこと無いぞ!
という生活をしていた私ですが、
さすがに今回の爆弾低気圧。
東海にも、ちらほらと雪を降らせました

娘は、もんのすごい喜び勇んで幼稚園に向かいましたよ

しかし、母はコタツにもぐりこんでおりますww













本日は、ブログネタに参加です!

【クリスマスツリー、家にある?】

です!!





ツリーはですね~色々思い出深いものがあるんですよ。


私、小さい頃は団地に住んでて。
今でこそ2000円も出せばそこそこの大きさのツリーが買えますが、
その頃は、ツリー買うにも金額が高くて。
何度おねだりしても、
据え置きのツリーは買ってもらえなかったんですよね。

その代わり、母親が服飾系の専門学校出てる関係からか、
スパンコールを散りばめた壁掛けのツリーを縫ってくれまして。
それに、手作りのオーナメント等を吊り下げてもらっていました。





そして時は流れて結婚当初のクリスマスの時、
「新入社員の俺でも買ってあげられる金額だからツリー買おうか?」
と言ってくれたのですが、
何故か買えず・・・





ツリーは贅沢品。
賃貸暮らしには置く場所も無いから贅沢。
(二人暮らしの2LDKなので、置こうと思えば置けたのに)
子供もいないのだから不必要。
との、昔の母親の声が頭から離れなかったんですよ。





だから。私が。
「いつか家を買った時に、ツリーを買おうね
と言った時。
今思えば、その頃から兆候があった、私の疾患原因。
旦那は、うすうすと感じていたらしく、
少し悲しそうな顔をして了承してくれました。





そしてそれから5年。
ツリーの無いクリスマスを二人で過ごしていたのですが、
6年目の2月にに娘を妊娠した事が分かり。
その勢いで、住宅も購入。
そして、ちょうど引渡しが、その年の12月。

引っ越してから一番最初に買いに行きました!
クリスマスツリー☆(≧∀≦*)ノ
ミッキー型のオーナメントもたっぷりと




今年も、早々に11月末から、娘と一緒に飾り付けをし、
リビングに鎮座しております

(サンタクロースからのプレゼントを楽しみに、
毎日触って遊ぶので、既にボロボロですがo(-_-;*))



XmasTree02



皆様のおうちのツリーはどうですか?
クリスマスまで後1週間。

当日も楽しいけれど、準備期間も楽しい時期。
楽しい気分でお過ごしくださいヽ(゚▽゚*)乂(*゚▽゚)ノ

クリスマスツリー、家にある?
  • ある
  • ない

気になる投票結果は!?