満月 | とりあえず

凛と澄んだ空に透き通った満月が輝く夜です。


ちょうど一年前、兄が中学受験の佳境を迎えていました。コツコツ勉強されるお子さんやしっかり自分の目標をお持ちのお子さんもいらっしゃる中、うちは極めて受身の姿勢で受験生活を送っていたようです、涙。


一方、母はかなり熱心にサポーターしていました、笑。


結局、毎日の学習習慣さえ身についていなかったことが、今になってよ~くわかったわけですが、私にとってはなかなか楽しい勉強でした。


私自身、しっかり勉強したわけじゃないので子どもに文句を言えた義理じゃないのですが、それが、この年になっていろいろ学ぶって楽しいなと改めて感じました。中でも、塾で何回かお世話になった理科の先生、理科の楽しさをたっぷりと教えてくださいました。おかげで私は夜空を見上げたりするのが、今まで以上に楽しくなりました♪本当は子どもにもっとわくわくしてほしかったけど…。


満月だとつらいのが星の観察…でも、暗いと星座盤を見るのも一苦労。

私が見つけたのはDSのソフト星空ナビ 、いつもは目の敵のDSも、これだけは別!!さすがに都会では役立たないけど、旅行に行くときは欠かせません。


DSを星に向けて星座や星を確認することもできるし、探したい星を入力して見つけることもできちゃうの。ちなみにスマートフォンだとアプリに入っているみたいです。