財田B&Gでの体験会 その① | 香川県パラカヌー協会のブログ

香川県パラカヌー協会のブログ

香川県選手の2020年東京パラリンピック出場を応援しています!

主な活動内容は
①香川県パラリンピック選手の発掘と育成
②障がいを持った方を含め、
より多くの方にカヌーを楽しんでもらうための環境整備
③カヌー界全体の発展への貢献
です。

9月20日に財田小学校の4~6年生の生徒と保護者の方対象で、当協会主催のカヌーイベントを開催いたしました!

パドルの基本操作や乗り込み方をレクチャーした後、自分なりに自由に漕いでもらったり、カヌーでゲームを行ったりしているうちに皆さんみるみる上達✨

普段、航一選手が乗っている細くて不安定なカヌーにも挑戦してもらいましたが、なんと!上手に乗りこなす強者多数!👏

最後には笑顔が溢れた素敵な会になりました。







1週間後にも同じく開催予定です!
また皆さんがカヌーを楽しむ姿を見るために改めて準備を頑張ります!

今回のイベントは、財田B&Gさん、国分寺B&Gさん、そして昨年今井航一選手が講演会でもお世話になった財田小学校の先生方ご協力の元、執り行うことができております。
本当にありがとうございます!!