土曜日は写音会。いつも仲良くしてもらっていて最高にアツイみゆきさんと、バンドで公私共にいい時間を過ごさせてもらってるやまぴーの主催イベント。
それにTHE DANCEMAN SHIPでよんでもらえた。
よくわからないけどねえ、これまでのライブとちょっと違かったんだよね。リハやった時に、「あれ、なんか今日1日楽しくてしょうがなさそう」とおもった。
THE DANCEMAN SHIPで出会った人達と、別の場所で出会った人達と、同じ場所にいて、これは本当なんかめずらしくもしたかった事かもしれないと思う。
私はコミュニティが交わるのが苦手で。
私も私でなんか「顔」が違くて。
THE DANCEMAN SHIPでの顔。
スムルトロンでの顔。
フェスタでの顔。
あと何やかんやの顔。
があってなんかめんどくさい人なんだけど。
でも写音会では、
THE DANCEMAN SHIPのお客さん
フェスタを通じて知り合った人々
昔からのお友達
さらに昔からの沖縄の友達
が揃っていて、ライブ見てくれてるのが、
本当に幸せだなと思い、すごい嬉しいかった。
なんだろね、自分が好きな人達がダンスマンみて笑ってるよ、感動したよとても。
この日を振り返り、強く思ったのは
THE DANCEMAN SHIPもっとみんなにみて欲しい。
やっとかよ、、なんだけど
やっと自分なりにこのバンドの中の自分として自信やプライドを持てたという実感をしました
。
それで色んな私の好きな人達に見てもらったことで、私なりに1つ壁を超えたような、区切りがつけれたような気分です。
基本色々やりたい音楽な事やってるけど、やっぱりこのバンドを見てもらいたいし、結構必死でやってるものなので、もっとたくさんの人に見てもらいたいし、見てもらう時には最高になるようにしたい。
こーすけの世界観?エンタメ?を見て欲しい〜!!
と強く思った1日でした。
そんなこんなで、
写音会ロスです、ロス。
メンフィスの古賀さんのツッコミが恋しい。
Livealittleともっと絡みたかった。
あべさん、みさこさんとあっちゃんと4人でセッションしたい。
チークカラーと共演嬉しかった。
北川君のCDちょー聴いてる。
あとは早くメンバーに会いたいわー、これはきもい。
みゆきさん、やまぴー本当ありがとう!
打ち上げめっちゃ騒いでごめんなさい。きっと我々が帰ったあと深いため息をついたことでしょう。
また出たいイベントだわ。本当感激しきり。