アイドル特集を実現できたことで、
第1回目から構想していたこの歌謡ショーで
実現したい事が出来た、と一先ずのゴールが出来たと思っている。
それに至るまでには
この歌謡ショーをやる!となってから今までで
偶然か必然か出会った人々の力が本当に大きい。
それが全て結集出来たライブが出来たんじゃないかな、って思ってます。
数年前ひょんなことからスタートさせたAKBフリコピDJイベントの面々。
あそこがなければ、そもそもアイドルに妄信してなかったし、イベントをやること自体考えになかったであろう。
LOVEマシーンがあれだけ人の心を打つ事も知らなかったもんだ。
(正直今回の1番の企てはオープニングのLOVEマシーンだと思っている)
そしてこれまたBREATHで出会ったあり姐さん。
あり姐さんはたまたまカウンターで相席になったのだけど意気投合して、DJイベントにいったら、、八代亜紀流してた!!
姐さんの知識は膨大で本当にステキ。
語りたくなるもんだ、踊れるもんだ、昭和歌謡って!って事に気づかせてくれました。
そして、ラジオ夜ドンの横井さん。
これまたひょんな繋がりで知り合いまして、
何時間も歌謡曲の可能性について教えてくださり、公開放送ライブに行ったら、、
新世界!!
本当に楽しそうにライブを見る大人たち!
大人の遊び場ここにあり!と、歌謡ショーのニーズを新たに気づかせてくれた1日でした。
更に、その日また面白い出会いで行ったブラッシュさんのイベント。
かける曲かける曲最高!で!
ブラッシュさんイベントは歌謡ショーの前日にも行かせてもらって、1人で行ったのに結局は大盛り上がり!!
ブラッシュさんにも歌謡曲時代の素晴らしさを話してくれて、そんでマッチの動きはほぼブラッシュさんのを盗み見て覚えたもの。
歌謡曲好きで繋がった方々は
まこと不思議にいいタイミングで私にパワーやヒントやアイディアをくれる。
勝手に大感謝いたします。ありがとう!!